2011年9月4日『2011 IMPRESSIVE TOUR』
9.4『2011 IMPRESSIVE TOUR』ディファ有明(観衆1823人)
<本戦二部>
- メインイベント
〜フェザー級暫定キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ〜5分3R
(同級1位)鹿又智成vs(同級3位)タクミ
※第2代王者マルロン・サンドロが米ベラトールFCに参戦中で、タイトルマッチが出来ないための措置!!
タクミが3R3−0の判定で鹿又を下し、タクミが判定勝ち!! タクミがフェザー級暫定キング・オブ・パンクラスに君臨!!
- セミファイナル
〜ミドル級〜5分2R
大山峻護vsパク・チョンギョ
大山が1R11秒スタンドのパンチでパクをKOで下し、大山が勝利!!
- 第7試合
〜バンタム級〜5分3R
(同級1位)赤井太志朗vs(同級4位)大石真丈
- 第6試合
〜ライト級〜5分3R
井上克也vs小谷直之
小谷が1R1分44秒腕十字固めで井上を下し、小谷が勝利!!
- 第5試合
〜アテナルール 無差別級(-70kg以下)〜5分2R
中井りんvsダニエル・ウェスト
- 第4試合
〜ウェルター級〜5分2R
(同級7位)鈴木槙吾vs(同級5位)山崎昭博
鈴木が1R4分1秒ヒールホールドで山崎を下し、鈴木が勝利!!
- 第3試合
〜ウェルター級〜5分2R
(同級6位)高藤正和vs沼尻健
- 第2試合
〜アテナルール ミニマム級(-45.4kg)〜5分2R
大室奈緒子vs永易加代
- 第1試合
〜スーパーフライ級〜5分2R
安永有希vs石井俊光
安永が1R4分45秒TKO(グラウンドのパンチでレフェリーストップ)で石井を下し、安永が勝利!!
<本戦一部>
- 第2試合
〜ライト級〜5分2R
平山敬悟vs冨樫良介
平山が1R1分20秒TKO(スタンドのパンチでレフェリーストップ)で冨樫を下し、平山が勝利!!
- 第1試合
〜スーパーフライ級〜5分2R
山中剛vs島袋力
島袋が2R3−0の判定で山中を下し、島袋が判定勝ち!!
<パンクラスゲート>
- 第7試合
〜ウェルター級プロ昇格トーナメント決勝戦〜5分1R延長3分
ルクク・ダリvs西川純也
西川が延長R3−0の判定でダリを下し、西川が判定勝ち!! 西川がウェルター級プロ昇格トーナメント優勝!!
- 第6試合
〜ライト級プロ昇格トーナメント決勝戦〜5分1R延長3分
金子健作vs原昭仁
原が1R2−0の判定で金子を下し、原が判定勝ち!! 原がライト級プロ昇格トーナメント優勝!!
- 第5試合
〜フェザー級プロ昇格トーナメント決勝戦〜5分1R延長3分
若松史朗vs深澤駿
若松が1R3−0の判定で深澤を下し、若松が判定勝ち!! 若松がフェザー級プロ昇格トーナメント優勝!!
- 第4試合
〜フェザー級〜5分2R
土井勝幹vsCORO
COROが2R1分33秒フロントチョークで土井を下し、COROが勝利!!
- 第3試合
〜ミドル級〜5分2R
ジョシュ・ロビンソンvs鈴木敏和
- 第2試合
〜フェザー級〜5分2
高津庸vs中島太一
中島が1R4分53秒TKO(グラウンドのパンチ)で高津を下し、中島が勝利!!
- 第1試合
〜バンタム級〜5分2R
風間ルミvs北郷祐介
北郷が1R2分6秒TKO(グラウンドのパンチ)で風間を下し、北郷が勝利!!
ホーム 戻る
Copyright (C) 2007-2011 RAKUYOH-DRIVE All Right Reserved