ハッスル2008年2月25日〜4月16日
ハッスル2008年2月25日〜4月16日
- 2.25ボノ抹殺に川田&サップを投入!!
ボノをモンスター軍から追放した高田総統が、本気でボノ抹殺に動き出した。
ボノは3月17日「ハッスル・ハウスvol.34」(後楽園ホール)では川田利明、3月20日「ハッスル29」(グランキューブ大阪)ではボブ・サップとそれぞれシングルマッチを行うことが決定!!
- 3.4川田が3月17日を『栃木県応援DAY』宣言!!
3月17日「ハッスル・ハウスvol.34」で崔との歌勝負、ボノへの制裁マッチを行う川田は「栃木の星モンスターK独り舞台だ。この日を『栃木県応援DAY』にする。」と宣言!!
先着180名に川田応援グッズをプレゼントするという。
また、川田は「鬼怒川温泉とは”鬼”のように”怒”った”川”田の略だ。俺の心は源泉のように沸騰している。」とコメント。
- 3.4RG「カード変更して下さいYO!」
3月20日大阪大会でレイザーラモンとして川田&大谷と対戦するRGはデイリースポーツの取材に「痛いのはもう勘弁。嫌だ。やりませんYO。」とコメント。
RGは「僕は芸人なんですYO。あれで呼吸が苦しくなって、痛くてしばらく風呂にも入れなかった。『臭い』っていわれるし。RGが可哀想だって書いて下さい。」と前回2月24日さいたま大会を振り返った。
じゃあプロレス辞めれば良いんじゃんという提案に対し、RGは「YOYO・・・僕はH軍のエースですYO?緩い試合でも笑いを取りますから。」とプロレスを辞める気は毛頭ない様子。
- 3.5レイザーラモン解散?!
「ハッスル29」(3月20日グランキューブ大阪)に向け会見を行う予定のレイザーラモンであったが、RGが会見に遅刻。
RGは「チョップ連打で重症を負ったので欠場します。」と重大発表!!
この発言にHGが切れた。しかし、RGは「ハードヒットは嫌なんだ。1人でやれや!」と逆ギレ。HGはチョップ&ハイキックをRGに見舞い、その後口喧嘩が始まる。
HG:「お前ハッスルが給料の9割占めてんだろ?」
RG:「うるせぇ!ゲイのくせに子供作りやがって!」
HG:「レイザーラモンを解散して、崔選手と組んだ方が良い!」
RG:「良いよ。天龍さんとのWARGでM−1グランプリに出てやる!」
HG:「無理だろ!お前よく噛むし、天龍さん何言ってるか分からないし。」
RG:「解散じゃー!!」
RGはそのまま会見場を去って行った。
残されたHGは「大阪は1人で頑張るしかない。」と覚悟を決めた。
- 3.6大喧嘩からHGvsRGへと発展!!
前日の会見で大喧嘩し、コンビ解散の危機に陥ったレイザーラモンに対し、高田総統が動いた。
ハッスルのオーナーである高田総統は「後楽園で潰し合いをするが良い。」とハッスル軍同士のカード「HG&崔vsRG&天龍」を発表!!
また、「ハッスル29」(3月20日グランキューブ大阪)の「HG&RGvs川田&大谷」について高田総統は「一度発表した以上、変更は断じて認めん。大阪がレイザーラモン最後の日になる。」とコメント。
- 3.7モンスター・ボノ改めボノちゃん。
この日、モンスター・ボノが東京目黒区のステーキハウス「リベラ」で会見。
ボノは「もうモンスターは名乗らない。今日からボノちゃんに名前変えた。」とコメント。
また、ボノ抹殺の刺客に指名されたサップについてボノは「サップはアメリカで55秒で負けたらしいじゃない。僕は55秒以内にぶっ飛ばすよ。」と豪語!!
もう1人の刺客の川田についてボノは「栃木の田舎っぺだから発音がおかしい。歌って踊れるって言うけど、KYだよ。モンスターKじゃ無くてモンスターKYに名前変えたほうが良いよ。」と川田に改名を提案。
ここで、突然お店に川田が現れ「栃木の悪口言ってな。」と言い、両者が睨み合い一触触発状態に。
ボノは「ステーキ不味くなる。帰る。」と言い残し席を立った。
この日賞金1万円の1.5kgジャンボステーキを3つ完食したボノは、賞金3万円を手にお店を出ていった。
- 3.10川田vs崔の歌対決は観衆がジャッジ!!
「ハッスル・ハウス vol.34」(3月17日後楽園)オープニングの川田vs崔の歌対決の勝敗が観衆のジャッジで決定されると発表された。ルールは得意な歌を歌い、観衆の拍手の大きい方が勝ちというもの。
崔は福山雅治の「HELLO」を選曲。崔は「俺の十八番や。週5回カラオケボックスで練習している。」とコメント。
一方、対戦相手の川田は曲目を明かさず、「全ては見れば分かる。」と余裕の表情だった。
- 3.11サップが総合秒殺負けはボノのせい?!
サップが「ハッスル24」(3月20日グランキューブ大阪)出場のために来日。2月23日(現地時間)に開催されたストライクフォースでヤン”ザ・ジャイアント”ノルキアに55秒TKO負けしたことについて、サップは「ボノが毒を盛ったせいに違いない。」、「足が麻痺していたし、疲れを感じたんだ。」とコメント。
サップは続けて「何を飲んでそうなったか分からない。ハワイアンドリンクかも知れない。」、「こういう汚い手を使ってくるとは。知識の面でも成長したようだ」とボノが主犯と勝手に断定しながら、勝手に脱帽した。
ボノ制裁マッチにサップは「カエルのようにペシャンコにしてやる!ファンにはお好み焼きの豚玉にしてプレゼントだ。俺は豚ちゃんこにして喰ってやる!ボノちゃんは”ボノちゃんこ”になるのだ。」と意気込んだ。
- 3.16「カンフーくん」がハッスルデビュー!!
「ハッスル・ハウス34」(3月17日後楽園)で映画「カンフーくん」に主演しているチャン・チュワンがデビューすることが決定!!
都内でTAJIRI、バンザイ・チエらと会見し、第1試合でH軍のセコンドに付くことが決定した。
カンフーくんは「高田総統は好きじゃない。モンスター軍をやっつける!」とコメント。
TAJIRIは「8歳なのに凄い。世界は広い。セコンドだけど何があるか分からないですよ。プロレスですから。」とコメント。
カンフーくんは「カンフーくんスペシャルって技もある。少林寺のこども拳も使うよ。」とコメント。
- 3.16池谷、新技予告!!
「ハッスル24」(3月20日グランキューブ大阪)で2戦目を行う池谷銀牙が新技披露を予告した!!
池谷は「新必殺技を開発しました。銀牙プレス2(仮)です。練習で首を打って痛いけど。」とコメント。
池谷は「体操は足で着地しないと駄目。プロレスの場合、回転を緩めて腰や背中から落ちなければならない。しかもマットでなく人の上。怖さがありました。」と開発秘話を披露。
また、池谷は「ある程度運動神経が良い人なら空中殺法を教えられる。”虎の穴”を作りますよ。銀牙軍団募集です。」と銀牙軍団構想を打ち上げた。
- 3.17ボノちゃん、モンスターKに敗れる!!
制裁マッチとして行われた川田利明とのシングル戦に、モンスターPKからの体固めに沈んだボノちゃんは、試合後に次戦の相手サップが乱入して暴行を受けた。
前回ピンチに現れた親友マー君ことマーク・ハントの姿は無く、現在は音信不通状態という。
リング中央に大の字になったボノちゃんに高田総統は「散々大口を叩いて何だその様は!!」と一喝!!インリン様も「私の子供とは言え、まるでガマガエルね。」とコメント。
これに対し、ボノちゃんは「独りだってお前らには負けないよ。」と呼応した。
M軍が引き揚げた後、観衆に向けてボノちゃんは「独りじゃない!こうやって皆さん応援してくれるんだ。苦しいけど、もうボノちゃんは帰る場所がない。だからこのリングで頑張ります。大阪に向けて力を分けて下さい。」とコメント。
最後に、ボノちゃんが「どすこいポーズ」を披露しようとしたその瞬間、暗闇からサップが現れてボノちゃんにタックル&ラリアートをお見舞いした。サップは「ボノ、大阪、ユー・ダイ」と吐き捨て去って行った。
ボノちゃんは抱えられて花道を引き揚げた。
- 3.17レイザーラモン、解散危機回避!!
口喧嘩から発展した解散危機は一応の終息をみせた。初のコンビ対決となったタッグマッチはHGの69ドライバーにRGが沈んだ。
試合後も睨み合う二人に天龍が仲裁に入り、「良い所も悪い所も認めて一緒にやるのがパートナー」と諭し、無理矢理二人に握手させた。
HGは「大将に免じて解散は保留します。」とコメント。
RGは「僕の可愛い嫁さんも息子も養っているのはある意味お前!頑張ってテレビに出てくれ!」とコメント。
- 3.17バボ、ラストチャンスに敗れるも...
バボはアン・ジョー司令長官との「しょっぱければ追放マッチ」に敗れたものの、終盤の猛攻がアン・ジョー司令長官を認めさせた。
アン・ジョー司令長官は「最後、根性を見せた。それに免じて大阪ではミーのパートナーはユーがなれるように総統に言ってあげます。」、「本当の本当の本当のラストチャンスでーす。」とコメント。
- 3.17「カンフーくん」が棒術披露!!
第1ハッスルのH軍セコンドに付いた「カンフーくん」はH軍のピンチについにリングイン!!棒術でM軍を一掃した。
TAJIRIは「すごいよ中国四千年は。僕らのピンチを救ってくれたカンフーくんに拍手を!」と観衆に求めた。
- 3.17川田、歌勝負に圧勝!!
オープニングで行われた歌対決は崔が予定通り福山雅治の「HELLO」を本気で熱唱したが、そこへ川田が「お前は分かっていない。エンターテインメントはどれだけ個性を出せるかなんだ!」と力説!
曲目を明かしていなかった川田はセクシーダンサー2人を従え、幸田來未の「キューティーハニー」を言葉通り個性豊かに披露!!観衆の支持を得て歌対決に圧勝した!!
勝った川田は「オープニングにはこれだけの覚悟が必要なんだ!俺はいつ、何時、誰の挑戦も受ける。」と今後の歌対決を示唆した。
- 3.17「ハッスルエイド2008」が5月24日有明コロシアムで開催決定!!
- 3.21バボ、M軍追放!!
この日、ジャイアント・バボが「ハッスル29」で池谷&サスケに惨敗した責任を取らされる形で、ついにM軍およびハッスルのリングから追放となった。
アン・ジョー司令長官は「M軍から除隊処分とする。今後、如何なる理由があろうと、バボがハッスルのリングに上がることは断じて認めない。」とコメント。
- 3.27HG、シングル戦決定!!
この日、HGのシングル2戦(「ハッスル30」(4月13日代々木)でvs鬼蜘蛛、「ハッスルハウスvol.35」(4月16日後楽園)でvsザ・モンスター℃)が発表された。
- 3.28坂田の復帰戦はサップとの2連戦!!
H軍の坂田が靖国神社で会見し、復帰戦はタッグながらサップと4月大会で2連戦を行うことが決定!!
女優のいとうまい子との熱愛話もあり、セコンドに招くプランもあるサップについて、坂田は「遠慮無くぶっ壊して、その後で芸能人との付き合い方を教えてやるよ。」とコメント。
また、坂田は「『ラブ&ハッスル』を1回で終わらせるのも嫌。」と昨年の「ハッスルマニア2008」以来の小池栄子との夫婦共演を示唆した。
1月大会で痛めていた腰に容赦無く攻撃したサップに対して、坂田は「大ダメージを受けた。標的はサップ!!お返しする。」とコメント。
- 3.31ボノ抹殺カード決定!!
この日、ボノの4月シリーズのカード(「ハッスル30」(4月13日代々木)でvsアン・ジョー司令長官&ジャイアント・シルバ、「ハッスルハウスvol.35」(4月16日後楽園)でvs川田利明&ジャイアント・シルバ)が発表された。
高田総統は「最近、寂しさに耐えかねて出会い系サイトにハマっているそうじゃないか?4月シリーズは更に貴様を不幸のどん底に叩き落としてやる!裏切り者にはとことん辛酸を舐めて貰うからな。」とコメント。
また、総統は「モンスターK、サップに続く第3の刺客はシルバだ!かつて大みそかに第64代横綱から寝技でギブアップを奪った男だぞ!」と警告!!
最後に総統は「1vs2のハンディキャップで甚振ってやろうと思ったが、貴様がパートナーを連れて来ればタッグマッチに変更してやる。メールに現を抜かしてる暇があったら相手を探せ!」とパートナーを連れて来ることを認めた。
- 4.1「よしえちゃん」参戦!?<br>
高田総統は前日のボノちゃんの対戦カードでボノちゃんのタッグパートナーによしえちゃんなる人物の参戦を発表!!
よしえちゃんについて総統は「ピンクが大好き。」とコメント。
この発言から、よしえちゃんがドラディションの吉江豊とほぼ確定!!果たして総統が用意したボノちゃんのパートナーは味方か敵か?
- 4.1東京愚連隊がハッスル参戦要求!!
都内某所で東京愚連隊のNOSAWAとTAKEMURAがKUSHIDAを襲撃し、ハッスル参戦を要求した。
事の発端は今年2月にメキシコ遠征した際にハッスル参戦を条件にKUSHIDAと現地でのタッグを東京愚連隊が了承した。
その約束が果たされないために、今回KUSHIDAを襲撃した。
NOSAWAは「まだこれは序章。もっと痛めつけてやるからな。」とコメント。
果たして東京愚連隊の実力行使は実を結ぶのか?
- 4.2川田vs崔の歌対決第2R!!
「ハッスル・ハウス vol.35」(4月16日後楽園ホール)で川田vs崔の歌対決第2Rが決定!!
今回も両者が最も得意とする歌を披露し、観衆によるジャッジで勝者を決定する。
前回の「ハッスル・ハウス vol.34」(3月17日後楽園ホール)では川田がダンサー2人を引き連れて「キューティーハニー」を歌い踊り圧勝した。
- 4.3RGの対戦相手に鈴木みのる!!
この日、東京港区のハッスルエンターテインメントで行われた「ハッスル30」(4月13日国立代々木競技場第二体育館)のカード発表会見場にRGが乱入!
自分のカードが組まれていないRGは「藤原でも田中でも鈴木でも誰でも良いからカード組め!!」と要求。
すると、鈴木みのるが「俺のこと呼んだ?」と現れた!! 鈴木は「代々木で試合?良し!俺とお前でやろう!」とRGとの対戦カードを受け入れた。
まさかの登場にRGは「試合無しで良いですYO〜。」と前言撤回。
しかし、対戦を快諾した鈴木はRGをチョークスリーパーで絞め落としに掛かり、「葬式を覚悟しろ。菊の花も用意しろ。嫁、子供も呼んでおくように。」と提案した。
すると、関係者は「花輪や祭壇?値段次第。まあ、RGですから。奥さん、お子さんの席は正面リングサイドを用意します。」とコメント。
- 4.7東京愚連隊がチエを襲撃!!
NOSAWAとTAKEMURAが都内某所でチエを襲撃!!チエの顔面に黒スプレーを噴きかけた!!
NOSAWAは「代々木だけじゃ足りねぇよ。後楽園にも出せ!!2連戦だ!!」と要求を突きつけた。
また、東京愚連隊は「こいつらに連勝すれば俺達の力が分かるだろ。今後の全大会に出させて貰う。」と今後の参戦も希望した。
- 4.11インリン、ハッスル来場決定!!
インリン様の友人のインリン・オブ・ジョイトイが最初で最後のハッスル来場が主催のハッスル・エンターテインメントから発表された。
関係者は「来場するからにはリングに上がります。何らかの爆弾発言があるかも知れません。」とただならぬ来場を示唆した。
- 4.13坂田、復帰戦飾れず!!
椎間板ヘルニア手術を受け、1月以来の復帰となった坂田だったが、サップに腰への集中攻撃に屈し、復帰戦を飾れなかった。
リング上で立ち上がれない坂田は「こんな目に合わせて、ただじゃおかねぇぞ!!」とリベンジを誓った。
また、パートナーの天龍は「ワインも寝かせた方が良い味が出る。ゆっくり休んで治したほうが。」と坂田を気遣った。
勝ったサップは「コウラクエン、エイコ、ミボウジン。」と応援に駆けつけた小池栄子に向かって「ハッスル・ハウス vol.35」(4月16日後楽園ホール)での坂田抹殺を予告した。
試合後、坂田は応援に来ていた愛妻・小池栄子を車に乗せ、都内の病院に直行した。
関係者は「足に痺れが出ていて良くない状況。検査のため病院に向かった。」とコメント。
- 4.13HG、第1関門クリア!!
川田とのシングル戦を望むHGはその条件として出された鬼怒川三人衆との対決の初戦に勝利した。
この日、第1関門に立ちはだかる鬼蜘蛛をHGは昇天ドロップで沈めた。川田戦に一歩近づいた。
勝ったHGは「セイ!セイ!セイ!何ですか、鬼怒川三人衆って。拍子抜けも良いところじゃないですか。」、「必ず三立てして、川田とシングルやりますよ!」とコメント。
- 4.13やはり、ドラディションの吉江!!
ボノちゃんのパートナー「よしえちゃん」の正体はドラディションの吉江豊だった。試合はよしえちゃんがシルバをボディプレスで圧殺して勝利!!
会場で初対面したメル友「よしえちゃん」にボノちゃんは「女の子じゃなかったんだ。」と問うと、「勘違いしたんだよ。」と説明され納得。
ボノちゃんは「お友達になってよ。」と固い握手を交わした。巨漢タッグでハッスルに旋風を巻き起こすのか?
- 4.13RG、みのるに騙される!!
この日、葬式予告をしたみるのとシングル戦を行ったRGは右膝を痛がる素振りのみるのに、膝十字、ドラゴンスクリュー、足四の字固めと定石通りに攻めを見せた。
RGは「勝てそー!」と絶叫したが、次の瞬間「嘘に決まってるだろ?」とみのるが立ち上がり逆襲に転じた。最後はみのるのゴッチ式パイルドライバーにRGは轟沈した。
みのるは「俺が怪我してると思ったか?バーカ。」と罵倒された。
- 4.13KUSHIDA&チエ、東京愚連隊にやられ放題!!
東京愚連隊に襲撃されたKUSHIDA&チエのリベンジが期待された試合だったが、最後は椅子攻撃にKUSHIDAが沈んだ。
試合後も東京愚連隊に袋叩きに遭う始末。そこにTAJIRIが駆けつけ、2人を救出!!
TAJIRIに毒霧を浴びせられたNOSAWAは「きたねーぞ。次の後楽園、お前も出て来いやー!覚えてやがれ!」とTAJIRIに対戦要求した。
- 4.13インリンがゲストで登場!!熱愛宣言!!
インリン・オブ・ジョイトイがスペシャルゲストとしてハッスル初登場!!オープニングでファンに向かって挨拶をした。
インリンは「皆さんご存じだと思いますが、私は今、ある男性と良いお付き合いをしています。公私ともども全力でハッスルしていきますので、これから私と私の友人のインリン様を宜しくお願いします。」とコメント。
- 4.14坂田、ハッスル・ハウス vol.35欠場!!
前日に復帰戦を行った坂田だったが、試合のダメージによる一過性の痺れのため入院。一夜明けたこの日、レントゲン撮影とMRI検査を行った。
大事を取り「ハッスル・ハウス vol.35」(4月16日後楽園ホール)は欠場することになった。
- 4.16インリン様vsボノちゃん、親子対決!!
この日もM軍の刺客を返り討ちにしたボノちゃんに、産みの親であるインリン様がボノちゃん抹殺に名乗り出た。
インリン様は「エイドで私の手で始末してあげる。ボノ、私と勝負よ。」と宣言!!
それに対し、ボノちゃんは「お前、パパ以外、他に男いたんだな。ボノちゃん絶対許さない。」、「ついでに相手の男も連れて来い。2人まとめて吹っ飛ばしてやる。」と反撃!!
インリン様に高田総統は「大丈夫か?お前、自分の手で我が子を抹殺出来るのか?」と問いかけると、インリン様は「命を懸けて戦います。ボノを産んだ責任は私が取ります。刺し違えてもあの子を消し去ってみせますわ。」と答えた。
- 4.16坂田、サップとのリベンジ戦決定!!
4月13日に復帰した坂田であったが、サップにより再度病院送りとなった。そのリベンジとばかりに、この日サップの試合後に松葉杖姿で乱入した坂田は杖でサップを襲撃した。
大会終了後、坂田は高田総統に「そこのブタ野郎とシングルでやらせろ!!」と対戦を直訴。
それに対し、総統は「分かったよ。やれば?」と即答した。坂田はあまりの呆気無さに「エッ?ホントにやって良いの?」と信じられない様子。
そして、「ハッスル・エイド2008」(5月24日有明コロシアム)での「坂田亘vsボブ・サップ」が正式決定した。
- 4.16HG、第ニの刺客も撃破!!
この日、HGは「鬼怒川三人衆」の第二の刺客モンスター℃を撃破した。試合に敗れたモンスター℃だが、場内の笑いはHGより多かった。
笑いに敗れ、試合に勝ったHGは「他人のギャグを羨ましく思ったのはオッパッピー以来ですよ。」、「川田、3人目が居ないなら、次あなたとでも良いですよ。」と川田に対戦要求をした。
- 4.16川田、歌対決に敗れる!!
2回目の歌対決となった川田vs崔は、崔がEXILEの「Choo Choo TRAIN」、川田が山根康広の「Get Along Together」を選曲。
川田がサビに入るところで、咳き込んでダウン。リングドクターが駆けつけ「声帯にポリープがある。これ以上歌うと歌手生命に関わる。」とドクター・ストップ。
これで川田vs崔の歌対決は1対1のタイとなった。次が最終決着となるのか?!
- 4.16KUSHIDA&チエ、東京愚連隊にリベンジ!!
前回の代々木でやられ放題だったKUSHIDA&チエはTAJIRIを加えて、東京愚連隊と対戦した。
TAJIRIが東京愚連隊の奇襲を受け気絶、2対3の前回と同じ苦しい展開となったが、TAJIRIが目覚めると形勢逆転!!
最後はKUSHIDAが月面水爆でNOSAWAを沈め、リベンジに成功した。
ホーム 戻る
Copyright (C) 2007,2008 RAKUYOH-DRIVE All Right Reserved