ハッスル2008年5月29日〜10月26日
[PR] 医療機器
ハッスル2008年5月29日〜10月26日
5.29坂田、他団体選手を挑発!!
都内で会見した坂田は「名を挙げたい奴は出て来い。サップに勝った俺を踏み台にしてみろ!」とハッスルGP参戦を呼び掛けた。
また、坂田は「蝶野さんがやっているけど意味が分からない。度胸があるなら来れば良い。バカみたいなプロレスをやる中西とか。あんなのハッスルじゃないと光れない。正真正銘のストロングスタイルをやっていると思っている永田でも良い。」と名指しでハッスルGP参戦を煽った。
続けて、坂田は「あんなのプロレスじゃないとか言うなら受けて立つ。中傷する奴もアンチも潰しに来れば良い。」とコメント。
最後に坂田は「村社会で良いんならそれで良い。みんな腹を割って気持ちを一つに、この業界のステータスを上げたい。」とプロレス復興を叫んだ。
6.6ハッスルとローソンがコラボ!!
ハッスルとローソンがコラボレーションした商品が7月に限定発売されることがわかった。
7月1日からベーカリー2品、15日〜28日弁当2品、冷やし麺、焼きそば、惣菜、サンドイッチ各1品が発売される。
ハッスル選手の着ボイスプレゼントや飲料との購入で一部対象商品が30円引きされる特典もある。
6.6鼠先輩ハッスルデビュー!!
現在、六本木などを中心に局所的に人気上昇中のムード歌謡歌手・鼠先輩が「ハッスル・ハウス vol.37」(6月18日後楽園ホール)に参戦することわかった。
鼠先輩は同日「六本木〜GIROPPON〜」でCDデビューを果たす。
参戦について関係者は「プロレスラーとして尊敬する川田選手が歌うことに対して『本職から外れている。』と怒っているようです。」、「鼠先輩は自分が歌手としてリング上で歌うことで、川田選手の目を覚まさせる考えのようです。」とコメント。
6.7川田、鼠先輩との歌勝負決定!!
この日、川田は「ハッスル・ハウス vol.37」(6月18日後楽園ホール)で鼠先輩の要求を飲み、歌勝負を行うことを決めた。
川田は「何だ、あのふざけた歌は!歌を人の心に届けようとする気持ち、そして実力は間違い無く俺の方が上だ!同じ板の上で、お前を撃沈してやる。こんなしょっぱい男をデビューさせるなら、俺をCDデビューさせろ!」とコメント。
6.8高田&川田、鬼蜘蛛に勝利!!
この日都内で行われた高田道場の子供格闘技教室「ダイヤモンドキッズカレッジ」でエキシビションマッチとして高田伸彦&川田利明vs黄鬼蜘蛛&青鬼蜘蛛が行われた。
黄鬼蜘蛛と青鬼蜘蛛が参加した子供を襲撃すると、高田と川田が迎え撃った。最後は相手の同士打ちをを誘い、同時にフォールを奪い見事勝利した。
最後に高田&川田は「悪いことをすると、鬼蜘蛛に襲われるぞ!」と声を合わせて子供達に訴えた。
6.9ハッスルGP、2カード決定!!
この日、高田総統が都内で会見し、7月6日福岡大会から開催されるハッスルGPの1回戦2カードを発表した。
高田総統は「ぜひとも見たいカードを2つ思いついた。」として「ボノちゃんvs天龍源一郎」、「ボブ・サップvsタイガー・ジェット・シン」を挙げた。
ハッスルGPは16人によるトーナメントで争われ、アン・ジョー司令長官によるとエントリーは782人で、高田総統の独断と偏見で部門別にブロック分けが行われ予選を開催したという。
U-18部門では生後10ヶ月のボノちゃんが本戦出場へ。栃木県部門では川田利明が本戦出場と言う具合に、天龍源一郎、ボブ・サップ、タイガー・ジェット・シン、アン・ジョー司令長官、長尾銀牙、ザ・モンスター℃、坂田亘、TAJIRIとこの日まで10人の出場者が決定した。
高田総統は「まだまだ続々と新たな代表が決まってくるということだ。中にはあっと驚く大物が交じっているかもしれないぞ。」と含みをもたせた。
6.11ハッスルGPにレネ・ボナパルト出場決定!!
ハッスルエンターテインメントはこの日欧州代表としてレネ・ボナパルトがハッスルGPに出場することを発表した。
HEは「欧州代表の誇りに懸けて優勝を狙う。」とレネのコメントを披露した。
6.12川田のパートナーXは「度肝を抜く男」!!
この日、「ハッスル・ハウス vol.37」(6月18日後楽園ホール)の追加カードとして「アン・ジョー司令長官&レネ・ボナパルド&ザ・モンスター℃vsボノちゃん&よしえちゃん&あーちゃん」、「坂田亘&TAJIRIvsKUSHIDA&バンザイ・チエ&長尾銀牙」、「川田利明&Xvs天龍源一郎&RG」を発表した。
川田のパートナーXは、高田総統が再生させた「度肝を抜く男」という。
6.16「ハッスルどライブ2008」開催決定!!
ハッスルと全国の自動車教習所とのコラボレーションイベント「ハッスルどライブ2008」の第1回大会が6月22日島根県雲南市三刀屋文化体育館で開催されることが決定した。
坂田&TAJIRIvs川田&司令長官など数試合とちびっ子レスリング教室、坂田亘のトークショーが行われる予定。
6.16鼠先輩、川田に「二度とリングで歌うなんて止めて下さい。」
この日、鼠先輩はハッスル出場に向けて、報道各社に声明文を送付した。
鼠先輩は「私に負けたら、二度とリングで歌うなんて止めて下さい。どうですか?川田さん。」と挑発した。
また、鼠先輩は「目には目を、歌には歌をです。どこから湧いてくるのか全く分からない自信と天狗気味の鼻をへし折って差し上げましょう。」とコメント。
6.17川田、鼠先輩に「デビューする日に即引退だ!」
「ハッスル・ハウス vol.37」(6月18日後楽園ホール)で鼠先輩と対戦する川田利明は「てめぇは袋の鼠だぞ。下手したら、メジャーデビューが帳消しになる大事件が起こるかもな。」と意味深発言。
前日、鼠先輩から「負けたら歌を封印しろ!」と上から目線の要求をされた。
この鼠先輩の発言に、川田は「上から目線もいい加減にしろよ!デビュー25年以上経つけど、こんな屈辱は初めてだ!そこまで俺をバカにするなら、こっちにも考えがある。」とキレた。
すると、川田は「奴がデビューする日に即引退だ。そうなれば、代わりに俺がメジャーデビューしてやる。レコード会社の担当者に言っておけ!」とコメント。
6.181回戦で激突する「天龍vsボノちゃん」が舌戦!!
「ハッスルGP2008」の1回戦で激突する天龍源一郎とボノちゃんがこの日のエンディングで舌戦を繰り広げた。
ボノちゃんは「おい!老いぼれ!1回戦で横綱と前頭の力の差を教えてやる!」と挑発!!
これに対し、天龍は「福岡でその醜い体を寸胴の中にぶち込んで、豚骨スープのダシをとってやる!」と応戦!!
6.18ゼウス乱入するも高田総統は一刀両断!!
この日のメイン終了後、大阪プロレスのゼウスがリングインし鬼蜘蛛を蹴散らした。
ゼウスは「お前がこのちんけなハッスルの大ボスか?」、「ハッスルGPか何か知らんが、カスばっか集めて何が面白いんや?この俺が出てやる!」と参戦をアピール!!
これに対し、高田総統は「今の誰だ?関係者か?話が長いし良く分からん。」と一刀両断!!
6.18ボノちゃん部屋、初勝利!!
この日、ボノちゃん部屋はM軍と6人タッグで対戦し、最後はボノちゃんが雪崩式バックフリップからの体固めでモンスター℃を沈め、ボノちゃん部屋が初勝利を飾った!!
初勝利のボノちゃん部屋だったが、よしえちゃんが「この人、大丈夫ですか?新弟子をスカウトしてきましょうか?」とあーちゃんに不満気。
よしえちゃんは来場していた高見盛を見つけ、新弟子は高見盛か?と思った瞬間、ボノちゃんが「よしえちゃん、あーちゃんは大丈夫だよ。」とよしえちゃんをなだめた。
ボノちゃんは「ママ、約束した通り、ハッスルで必ずナンバー1になるから。」、「優勝したら魔界に行って、パパを呼ぶから。ママ、僕を見守っていて!。」とママに誓った。
6.18川田のパートナーXはニセHG!!
この日、川田利明のパートナー「度肝を抜く男」の正体が明かされた。その正体はHGのDNAに高田総統がビターンを施して誕生したニセHGだった。
風貌も繰り出す技もHGを完全コピーしたニセHGは、ニセ69ドライバーでRGを沈めた。
敗れたRGは「HGの偽者はRGだけで良いんですYO〜。」とコメント。
また、RGとタッグを組んだ天龍は「HGは腰抜けじゃ無い。福岡で戻ってくる。」とHG復活を予告した。
6.18長尾銀牙、正式にH軍入り!!
「ハッスル・エイド2008」で池谷銀牙率いる銀牙軍団の活動休止が発表され、H軍入りを打診された長尾が、この日、H軍入団査定試合を行った。
長尾は坂田&TAJIRIを相手に奮闘し、坂田は「出来るじゃないか。こんなにやるとは思わなかった。」とコメント。
また、TAJIRIは「今までちゃんとやってなかったんじゃない?」とコメント。
晴れてH軍入りが了承された長尾は「宜しくお願いします。」と頭を下げた。
6.18高田総統「お前ら、バカだろ?バカ。」
オープニングに登場した鼠先輩はこの日が発売されたCD「六本木〜GIROPPON〜」を披露し、観衆を魅了した。
これに対して、川田は「俺がアレンジしてやった。聞いてくれ!」と「六本木〜GIROPPON〜」の替え歌で『とっとととと栃木〜』と熱唱!!
川田は「レコード会社の関係者、聞いているか?こいつから俺に乗り換えても良いんだぞ!」とアピール!!
それぞれが歌バトルを展開すると、見かねた高田総統が場内モニターに登場!!
高田総統は『そっそそそそ総統〜』と替え歌で両者を静かにさせると、「お前ら、バカだろ?バカ。」と一喝した。
6.19「ハッスルGP1回戦」の日程発表!!
「ハッスルGP2008」1回戦の日程発表が行われた。
7月6日福岡国際センターでは「ボノちゃんvs天龍源一郎」、「タイガー・ジェット・シンvsボブ・サップ」、「川田利明vsレネ・ボナパルト」の1回戦3試合。
7月11日後楽園ホールでは「RGvs赤鬼蜘蛛」の1回戦1試合、7月27日横浜文化体育館では「坂田亘vsTAJIRI」、「アン・ジョー司令長官vs長尾銀牙」、「ザ・モンスター℃vsX」、「XvsX」の1回戦4試合が行われる。
6.20福岡で「ニセHGvsRG」決定!!
「ハッスルツアー2008」in Fukuoka(7月6日福岡国際センター)で「ニセHGvsRG」、「坂田亘&長尾銀牙vsアン・ジョー司令長官&ザ・モンスター℃」、「TAJIRI&KUSHIDA&バンザイ・チエvs赤鬼蜘蛛&青鬼蜘蛛&黄鬼蜘蛛」の追加カードが発表された。
6.21ボノちゃん「ハッスルGP優勝する!勝ってパパに会う!」
この日、ボノちゃんは東京ビッグサイトで開催中の「ケーブルテレビ2008」のトークショーに参加した。
司会のタレント・夏目ナナはグレート・ムタの代理人・武藤敬司と親交があるため、ボノちゃんは「パパに会わせて!」と夏目に懇願したが、笑顔で流された。
ボノちゃんは「頼んだのに、笑って流されちゃったんだ。」としょんぼり。
報道陣から「夏目に母親役を頼んだら?」と質問されると、ボノちゃんは「それも、言う勇気、無かったよ。」と回答。
家族連れで賑わう会場に、ボノちゃんは「こういうところは家族で来るもんだよ。パパに会いたいよ。」とどうしようも無い様子。
ボノちゃんは「高田総統?小池栄子のダンナ?あいつら嫌い。全部嫌い。」とH軍とM軍を敵視した。
最後にボノちゃんは「ハッスルGP優勝する!勝ってパパに会う!」と優勝を誓った。
6.25長尾、夢は月9出演!!
この日、長尾銀牙は7月からMXテレビの深夜帯で放送される「ここはグリーン・ウッド〜青春男子寮日誌〜」の発表会見に出席した。長尾はこのドラマが俳優デビュー作となる。
長尾は「優勝して月9に出ます!」と「ハッスルGP2008」優勝して叶えられる夢を語った。
1回戦で対戦するアン・ジョー司令長官について、長尾は「かわいがって貰った恩を返す。」とコメント。
6.27サップ、夢は米大統領!!
「ハッスルGP2008」1回戦でタイガー・ジェット・シンと激突する”アメリカ代表”ボブ・サップが「優勝して叶えたい夢」として次期米国大統領就任と発表した。
当初、サップは「スピルバーグ監督の映画で主演」と話していたが、「それくらいなら自力で叶えられる。」ともっと大きな夢に変更したらしい。
サップは「次期大統領になってやろうと思ったのさ。俺が大統領になれば、アメリカは中国もロシアもEUも太刀打ち出来なくなるだろう。オバマ候補なんかより、俺の方が良い仕事をすると思うぜ。」とコメント。
一方、対戦相手のシンの夢は「イノキとやらせろ!」である。
7.4川田、シンと北関東同盟結成へ!!
この日、川田利明が都内で会見を行った。
ハッスルの栃木開催を夢みる川田は「『栃木DEハッスル!キャンペーン』をやる。手始めに北関東同盟結成だ!」とコメント。
茨城・つくばでカレー店を営むタイガー・ジェット・シンとの合体を強引に発表した。
川田は「茨城は栃木の隣。仲良くしないとな。ということでコンビ結成だ。」と経緯を説明。
7.6ボノちゃん、横綱と前頭の違いを見せつけた!!
この日のメインで行われた「ハッスルGP2008」1回戦の「ボノちゃんvs天龍源一郎」はボノちゃんがブレーンバスターで天龍を投げると、最後はダイビングボディプレスで天龍を仕留めた。
勝ったボノちゃんは「じじぃ、これが横綱と前頭の違いなんだよ。」とコメント。
高田総統は「馬場、猪木から3カウントを奪った男にまさか貴様が勝つとは・・・」とボノちゃんの勝利に驚きを隠せなかった。
突っ掛かって来た坂田に、ボノちゃんは「アホなんか眼中にねえんだよ。」と一蹴。
また、高田総統に対して、ボノちゃんは「おい!バカ田!」と不良モード全開!!
また、川田に向かって、ボノちゃんは「うるせぇ!田舎っぺ!栃木に帰って、干瓢でも作ってろ!」と言いたい放題。
最後にボノちゃんは「ママ、約束通り絶対一番になるから。パパと一緒に高田モンスター軍をぶっ潰してやる。」とこのGPに優勝し、父との再会を果たし、M軍壊滅を誓った。
7.6サップ、シンに反則勝ちでGP2回戦へ!!
この日のセミで行われた「ハッスルGP2008」1回戦は”アメリカ代表”ボブ・サップがタイガー・ジェット・シンの反則攻撃に圧倒されながら、最後はシンがレフェリーに暴行を加えサップが反則勝ちを収め、2回戦進出を決めた。
反則勝ちを拾ったサップは「じじぃは引退しろ!」と言うのが精一杯だった。
7.6川田、GP2回戦進出!!
この日、「ハッスルGP2008」1回戦に登場した”栃木代表”川田利明は”欧州代表”レネ・ボナパルトと対戦した。
ボナパルトの金的攻撃に耐えた川田がラリアートでボナパルトを沈め、2回戦進出を決めた。
勝った川田は「ハッスルを栃木で開催する夢に一歩近づいた。福岡のみんな、地元を愛していますか?俺はアイラブ栃木だ!」とマイクアピールした。
この川田の夢に、サップは「時間の無駄。」、ボナパルトは「海が無い。」とハッスルの栃木開催を完全否定。
これに激怒した川田は「俺の堪忍袋がもう玄海灘だ!」とご当地ダジャレを披露したが、観衆からは大ブーイングだった。
7.6HG、復活!!ニセHG討伐に乗り出す!!
この日、ニセHGと対戦したRGはニセ69ドライバーに沈んだ。その後もニセHGに執拗に痛めつけられるRGを救出に現れたのは相方HGだった。
ニセHGを追っ払うと、HGは「福岡の皆さーん、帰って来ちゃいました〜。」と挨拶。
すると、会場の大モニターに高田総統が映し出され「よくもヌケヌケと帰って来たな。不愉快極まり無い!11日の後楽園でニセHGに潰して貰おう。」と7月11日後楽園でのニセHGとの一騎討ちを要求!!
これにHGは「ニセHGって、そのネーミング、安易過ぎますよ。あの人、腰振りだって生々し過ぎるんですよ。後楽園、あのニセHGをぶっ潰しますので期待してて下さ〜い。」と快諾した。
7.6TAJIRI、ゼウスの襲撃に撃沈!!
この日、第1ハッスルの6人タッグで青鬼蜘蛛から勝利したTAJIRIだったが、大阪プロレスのゼウスに襲撃され撃沈した。
ゼウスは「元WWEも大したことないのう。こんな奴らがGPの代表で良いんか?ゼウス様に『GPに出て下さい。』と頼みに来い!」とGP参戦を表明!!
果たして乱入を繰り返すゼウスの参戦はあるのか?
7.8赤鬼蜘蛛「優勝して叶えたい夢は『スパイダーマン4〜赤鬼蜘蛛との死闘〜』」
この日、ハッスルGPトーナメント1回戦でRGと激突する赤鬼蜘蛛が主催者を通して「優勝して叶えたい夢」を発表した。
赤鬼蜘蛛は「私の趣味は映画鑑賞だ。好きな映画は黒澤明監督の『蜘蛛巣城』やミュージカルの名作『蜘蛛女のキス』などだが、一番のお気に入りは『スパイダーマン』で、過去3作は映画館の天井に張り付きながら夢中で観た。私の願いは日本を代表する蜘蛛として、スパイダーマンと対決するライバル役で新作に出演すること。タイトルは『スパイダーマン4〜赤鬼蜘蛛との死闘〜』でどうだ?」とコメント。
7.10TAJIRI、漫画原作者デビュー!!
この日、TAJIRIが15日発売の「週刊漫画サンデー」で「ムーンサルトじいさん」で漫画原作者としてデビューすることが分かった。
TAJIRIは「ずっとやってみたかった。世間にプロレスを発信していきたい!興味持っていない人も読んでくれればね。」とアピール。
また、TAJIRIは「これからどんどんやっていきたい。プロレスと両立させていきたい。」と今後の継続を約束した。
7.11 越中、ハッスルGP電撃参戦!!
この日、バルコニーのM軍とリング上のH軍が睨み合う中、「ハッスルGP、越中詩郎参戦!!」とアナウンスされた。
越中のテーマ曲が流れると、観衆も越中コール。大歓声の中、「侍魂」のハチマキをした越中が登場!!
越中は「オイ!高田!何だ?お前、その格好は?おかしくなってるんじゃないか?コノヤロー!」と高田総統を挑発する。
総統は「ケンドー・コバヤシじゃないか。久しぶりだな。」とボケた。
しかし、総統は「エッチューじゃないか。初めて会った気がしないな。」と越中であることを認識。
これに対し、越中は「何が総統だ!あんな衣装引っぺがしてリングに上げてやるって!」と12年振りの高田との対戦を熱望!!
越中は「高田延彦の熱いコメントを聞きたいんだって!そのために来たんだって!総統?別人格?絶対に引きずり出すって!高田延彦をな。現実に引き戻してぶった切ってやるって!」とターゲットは高田延彦ただ一人。
越中は「ハッスル・ツアー2008〜7.27 in YOKOHAMA」でハッスルGP1回戦(vsザ・モンスター℃)に出場する。
7.11 高田総統、山本モナ獲得に乗り出す?!
この日のエンディングで高田総統は「おいっ!サミットを高級ホテルでやっているのに、五反田の9800円のラブホテルで話題を持って行っちゃったな。モナちゃん、彼女こそ最高のモンスターだ。M軍全勢力をかけて戦力に引き入れるからよ。」と山本モナ獲得を宣言!!
7.11 RG、1回戦突破!!
この日のメインハッスルでハッスルGP1回戦「RGvs赤鬼蜘蛛」が行われた。
試合は赤鬼蜘蛛に攻め込まれ大苦戦のRGが、突然橋本真也が乗り移ったかのように袈裟切りチョップからのフライング二ールキックで形勢逆転!!最後はフライングボディプレスで赤鬼蜘蛛を沈め、見事2回戦進出を決めた。
勝ったRGは「橋本真也さんが勝たせてくれました。」と橋本コールの中、勝利を噛み締めた。
7.11 ボノちゃん部屋、羞恥心を熱唱!!
休憩明けにリングに現れたボノちゃんは、この日対戦予定だったKUSHIDAが大阪プロレスのゼウスに敗れたため、急遽試合が流れた。
ボノちゃんは「対戦相手が訳わかんない人に負けて試合が無くなりました。ごめんなさい。」とファンに謝罪した。
ボノちゃんは「お詫びに一曲歌いたいと思います。」、「ボノちゃん部屋、一生懸命歌います。それではミュージック・スタート!」とボノちゃん部屋で「羞恥心」を振り付きで熱唱し、観衆を魅了した。
7.11 TAJIRI、サップにフォール勝ち!!
この日、バンザイ・チエと組んで、ボブ・サップ&ザ・モンスター℃と対戦したTAJIRIは、パワーのサップに技術で対応し、最後は強引なボディースラムに入ったサップに毒霧噴射からそのまま丸め込んで見事フォール勝ちを収めた。
野獣からフォールを奪ったTAJIRIは「サップに勝ったよー!」と喜びを体いっぱいで表現した。
「ハッスル・ツアー2008〜7.27 in YOKOHAMA」のハッスルGP1回戦(vs坂田亘)について、TAJIRIは「喧嘩なら負けるけど、プロレスなら負けない。あの人直球勝負だから、プロレスの奥義が理解出来ないかもね。」とコメント。
7.11 HG、ニセHGに敗れる!!
この日、HGはニセHGとの完全決着を行うはずが、返り討ちにあった。
試合はニセHGに押されながらも、反撃をみせたHGが得意のペニス・ウォッシュを見舞うところで、リング中央で突然崩れ落ち、ニセHGの逆襲を受け、最後はニセ69ドライバーに沈んだ。
島田二等兵は「拉致した際に二度とハッスル出来ない身体に改造した。」とHGの突然崩れ落ちた理由を説明した。
敗れたHGは「必ずニセHGを倒して、再復活してみせますよ。」とニセHGへのリベンジを誓った。
両者は「ハッスル・ツアー2008〜7.27 in YOKOHAMA」で再戦を行う。
7.11ゼウス「GPに出せ!!」
この日、オープニングで川田を襲撃したゼウスは、急遽KUSHIDAと対戦し、わずか1分58秒で高角度チョークスラムでKOした。
ゼウスは「このゼウス様をGPに出せ!!力ずくで認めさせてやっても良いんだぞ!!絶対成り上がってやるからな!」とコメント。
7.15越中&ケンコバが横浜に登場!!
先日の「ハッスル・ツアー2008〜7.11 in KORAKUEN」に突如越中が現れ、ハッスルGP出場を宣言!!デビュー30周年で高田延彦との対決を熱望!!
「越中詩郎大好き芸人」のケンドー・コバヤシが、越中のバックアップを買って出た。
コバヤシは「『正気ですか〜?』と問われれば、やってやるって!」と「ハッスル・ツアー2008〜7.27 in YOKOHAMA」で応援団長としてセコンドに付く構え。
7.15長尾「これを食ってアン・ジョーに勝ってやる!」
この日、KUSHIDA&バンザイ・チエとともに東京・江東区のローソン南砂町店を訪れた長尾銀牙は、ハッスルGP1回戦のアン・ジョー司令長官戦の必勝を誓った。
この日から発売のハッスル×ローソンコラボ商品のチェックした長尾は「これを食ってアン・ジョーに勝ってやる!」とM軍の商品「Wカルビ焼きそば」をペロリと平らげた。
7.17『レイザーラモン負けたら追放マッチ』決定!!
この日、都内で会見したアン・ジョー司令長官は『レイザーラモン負けたら追放マッチ』として「ハッスル・ツアー2008〜7.27 in YOKOHAMA」での「アン・ジョー指令長官&ニセHGvsHG&RG」を発表した。
会見に乱入したレイザーラモン(HG&RG)は必勝を誓った。HGは拉致された際にM軍最高医局長・ドクター中松によって戦えない身体に改造されたが、次の手を打っていた。
HGは「H軍の天才外科医”ドクターK”に再改造手術を頼みましたよ!」とコメント。
RGはドクターKの正体を突き止めようと
RG:「あの少年マガジンに連載されてた?」
HG:「それは『スーパードクターK』。」
RG:「『キン肉マン』でマスクを作った?」
HG:「それはドクターボンベ。」
と脱線気味。
すると、HGは「ドクターKは日本大腸肛門病学会の会員、アナルに日本一精通しているドクターですよ〜。」と明かした。
条件に当てはまる”K”とはジャガー横田の夫・木下博勝氏と推測される。
果たして”ドクターK”の正体は?HGは完全復活するのか?
7.22ゆうこりん参戦?!
この日、<こりん星のゆうこりん>として都内の会見でビデオメッセージで登場。
ゆうこりんは優勝者には何でも願いが叶う特典が与えられたハッスルGPにこりん星代表の<こりたん>を参戦させ、こりん星消滅の危機を防ぐ構え。
ビデオの中でゆうこりんは「実は今、私の故郷こりん星に大変なことが起こっています。こりん星に向かってお〜っきな隕石が飛んで来て、このままだと衝突して粉々に爆発してしまいます。とっても困りんこしています。」とこりん星が危機的情況にあることを明かした。
続けて、ゆうこりんは「わーい。私の夢は、こりん星が爆発しませんよーにです。みんなで応援して下さい。」とハッスルGPに<こりたん>を参戦させ、こりん星の危機回避を願った。
<こりたん>について、関係者は「宇宙人なので男か女か、強いか弱いか分かりません。名前から察するにメルヘンチックな姿かも。」とコメント。
ゆうこりんについて、関係者は「来て貰うつもりです。」と「ハッスル・ツアー2008〜7.27 in YOKOHAMA」来場を示唆した。
<こりたん>のハッスルGP1回戦の対戦相手は23日に発表予定。
7.23小路、ハッスルGP出場決定!!
この日、高田延彦が都内で会見を開き、「高田延彦推薦枠」としてミスターPRIDE・小路晃がハッスルGP出場することを発表した。
ハッスルGP1回戦の小路の相手は前日ビデオメッセージで参戦を表明したゆうこりんの刺客・<こりたん>に決定した。
小路は「大きなチャンスを頂いて感謝しています。PRIDEのリングが無くなってテンションが下がっている時にハッスルを観て、熱が伝わって来た。」とコメント。
小路を推薦した高田は「PRIDE.1でヘンゾ・グレイシーと互角以上の戦いをしたことを鮮明に憶えている。20戦以上世界最高峰の舞台で戦ってきた。燻ってる場合じゃ無い。存在感、実力は申し分無い。」と小路を評した。
これがプロレスデビューとなる小路は「相手がモンスター軍、ハッスル軍、宇宙人であろうと、『日本男児ここにあり』を見せたい。」と意気込みを語った。
7.25小路の夢は「ダイヤモンドキッズカレッジの全国開催!!」
この日、ハッスルGPに出場する小路晃がGP優勝した際の叶えたい夢として「お世話になっている高田道場のダイヤモンドキッズカレッジを日本全国津々浦々で開催すること」と明かした。
7.27川田総統代行が独断でカード発表!!
この日、所用のため「越中詩郎vsザ・モンスター℃」後に会場を後にした高田総統の代わりにエンディングに登場した川田総統代行がハッスルGP2回戦カードを独断で発表した。
8月23日大阪大会で「川田利明vsRG」(歌対決)、「ボブ・サップvsゼウス」!!
9月28日愛知大会で「坂田亘vs越中詩郎」、「ボノちゃんvs長尾銀牙」!!
そこへゼウスに襲撃された小路が現れ、再戦を直訴すると、川田は「じゃあ、8月21日の後楽園でやれば良い。勝った方が2回戦進出だ!」と「ゼウスvs小路晃」を独断で決定した!!
7.27坂田、TAJIRIを破り2回戦進出!!
この日のメインハッスルで行われたH軍同士のGP1回戦は坂田がTAJIRIとの24分に亘る激闘を、最後スーパーキック2008で仕留め、2回戦進出を決めた。
敗れたTAJIRIは「今まで挑発して来たのはハッスルの真のエースになってほしいから。」と本心を明かすと、坂田は「俺こそハッスルだ!」と勝利の雄叫びを上げた。
7.27レイザーラモン、ハッスル追放回避!!
この日のセミハッスルで行われた『レイザーラモン負けたらハッスル追放マッチ』は、HGが”ドクターK”こと木下博勝医師(ジャガー横田の旦那)の改造手術によってスーパーHGに変身し、ニセHGをスーパー昇天ドロップで沈め、見事勝利を収めた。取り敢えずレイザーラモンのハッスル追放は回避された。
勝ったRGは「完全復活!いや、それ以上じゃないか?」とHGを絶賛すると、HGは「このパワー、さすが木下ドクター!」と木下医師に感謝した。
HGは「今度こそモンスター軍、壊滅させます。」と打倒M軍を誓った。
7.27ゆうこりん参戦は幻に!!
この日、ゆうこりんの刺客こ・り・た・んがハッスルGPに登場!!対戦が予定された小路晃が入場時に大阪プロレスのゼウスに襲撃を受け、急遽ゼウスとの対戦に変更された。
試合は4分足らずでゼウスのチョークスラムにこ・り・た・んが沈み、ゼウスが2回戦進出を決めた。
試合前にゆうこりんから「2回戦は応援に行きますりんこ。」とビデオメッセージが流されただけに、ファンから「ゆうこりんに会えないじゃないか!」とゼウスに大ブーイングが起こった。
これに対し、ゼウスは「お前ら全員シバくぞ!」とブーイングを蹴散らした。
7.27越中、GP1回戦突破!!
この日のハッスルGP1回戦に出場する越中の入場を応援団長ケンドー・コバヤシが促がした。
ケンコバは「ついにあの男がハッスルのリングに上がります。勝手ながら応援団長に就任しました。それでは皆さん、侍の生き様、見せてやるって!やってやるって!」と呼び込み、越中が登場!!
試合は越中がザ・モンスター℃を相手に危なげなく、最後はパワーボムで沈め、ハッスル初戦を白星&GP二回戦進出を決めた。
試合後、ケンコバとガッチリ握手した越中は「おーい、高田!居るんなら出て来い!」と挑発。
この越中の挑発に合わせて高田総統が登場すると、越中は「何が総統だ!この野郎!」と更に挑発。
これに総統は「高田延彦は貴様何かに興味無いんじゃないか?」と越中の挑発に乗らない。
すると越中は「今時、小学生だってそんな格好しないぞ!この夏は俺がやってやるって!」と言い放ちケンコバを残してその場を去った。
総統は「何、エッチューの応援団長やってんだよ。ハッスルのレギュラー番組が復活したらMCを別の人間に頼むよ。たむけんとか、髭男爵とか。オペラに貴族ってピッタリじゃないか〜い!」と髭男爵の決まり文句を真似た。
これに対し、ケンコバは「越中さんを応援するために戻って来ます。」と総統の揺さぶりにも動じなかった。
7.27長尾、師匠越え!!2回戦進出!!
この日、アン・ジョー司令長官とハッスルGP1回戦を戦った長尾銀牙はM軍の師匠である司令長官に苦戦しながらも、最後はクロスボディオブ長尾で司令長官からフォール勝ちを奪った。長尾が師匠超えを果たし、2回戦進出を決めた。
試合後は両者ガッチリと握手し、長尾は「司令長官!ここまで来れたのもあなたのおかげです。」と感謝の意を示し、「俺は長尾浩志じゃあー!」とマスクを外した。
今後、長尾は本名での参戦となるのか?
7.27ボノちゃん部屋、「羞恥心」で沸かす!!
オープニングでボノちゃん部屋は前回同様「羞恥心」を振り付きで熱唱し、観衆を沸かせた。
続く第1試合もH軍を相手にパワーを見せつけ、最後はボノちゃんがチエをランニングスプラッシュで仕留め、勝利を飾った!!
勝ったあーちゃんは「川田より先にCDデビュー。」と明かした。
勝ったボノちゃん部屋はボノちゃんの号令で恒例の「どすこい」ポーズを披露した。
8.4長尾「故郷で生まれ変わった姿を見せたるわ!」
この日、長尾銀牙改め長尾浩志は出演ドラマ「ここはグリーン・ウッド〜青春男子寮日誌〜」がクランクアップした。
ハッスルGP2回戦でボノちゃんと対戦する長尾は「ボノちゃんとの知名度は雲泥の差。せやけど故郷で生まれ変わった姿を見せたるわ!」とコメント。
8.6後楽園で「天龍vs越中」の一騎討ち決定!!
「ハッスル・ツアー2008〜8.21 in KORAKUEN」で『ジジイの入れ替え査定マッチ』として「天龍源一郎vs越中詩郎」が決定した。
8.7小路「ギブアップしても離さないで失禁させてやる!」
「ハッスル・ツアー2008〜8.21 in KORAKUEN」で大阪プロレスのゼウスと対戦する小路晃は、この日都内で公開練習を行った。
西島洋介を相手に打撃と関節技を披露した小路はプロレスデビュー戦となるはずだった「ハッスル・ツアー2008〜7.27 in YOKOHAMA」の入場時にゼウスにフライパンで襲撃され、失神しリングに上がれなかった。
小路は「あんな屈辱は初めて。ぶん殴って腕十字に三角絞めを極める。ギブアップしても離さないで失禁させてやる!」とゼウスへのリベンジを誓った。
8.12「ハッスル×大阪プロレス交流戦」決定!!
「ハッスル・ツアー2008〜8.23 in OSAKA」(8月23日大阪府立体育会館)でハッスルと大阪プロレスの交流戦が行われることが発表された。
対戦カードは「(ハッスル軍)TAJIRI&ビリーケン・キッド&バンザイ・チエvs(大阪軍)タイガースマスク&KUSHIDA&くいしんぼう仮面」。
8.13坂田「あんなダメ親父、相手になんねぇ!」
この日、坂田亘は「ハッスル・ツアー2008〜8.23 in OSAKA」(8月23日大阪府立体育会館)でハッスルGP2回戦で激突する越中詩郎についてコメントした。
坂田:「あんなダメ親父、相手になんねぇ!」
坂田:「G1に出そびれたから、ノコノコやって来た落ち武者の亡霊に関わっている暇はねぇんだ!」
坂田:「越中のおっさんは『バリバリやってやる!』とか、『ぶっ潰してやる!』とか、言葉を聞いていれば何も考えていないのがバレバレ。ああいうダメ中年がいつまでも居座ってるから日本のプロレス界はここまで落ちちゃったんだろ?昔、アルバイト気分でハッスルに来てた長州力と一緒だよ。」
坂田:「夢が『高田延彦と戦うこと。』って、そんな夢、今更誰が観たいんだ?往生際の悪い男だ。過去の女に未練たらたらでいるようなモテない男なんだよ。いつまでも昭和、昭和じゃねえだろう。バカか?」
坂田:「あんなダメ親父に負けるようならハッスルの未来も無いし、俺自身、天下なんて取れない。次の大阪、俺が落ち武者野郎を一刀両断してやる!」
8.18浜口親子、大みそか出場?!
この日、東京ドームホテルで「ハッスルディナープロレス」が開催された。
山口日昇社長は「2人でぜひハッスルに上がって欲しい。大みそかの開催も目指していますし・・・」とアニマル浜口親子獲得を明かした。
実際に坂田亘&小池栄子の披露宴でアニマル浜口と同じテーブルだった山口社長は「獲得に名乗りを上げたら、『ハッスルも頑張っていますね。』と言われた。五輪前だったので、改めてオファーします。」とコメント。
また、この日行われたディナープロレスについて、山口社長は「ファミリー層や子供が多かった。来年からシリーズ化して全国を回りたい。スポーツエンターテインメントに興味があるなら、京子さんもぜひ。」と浜口京子へのオファーも忘れなかった。
8.21越中、メイン終了後に坂田襲撃!!
この日のメインで川田利明&ボブ・サップのモンスター軍と対戦したハッスル軍の坂田亘とTAJIRIは、最後は見事な連係で坂田が川田をTAJIRIの得意技で仕留めた。
ハッスル軍の勝利に沸く中、越中詩郎がリングイン。越中は2日後にハッスルGP2回戦で対戦する坂田にヒップアタックを見舞った。
坂田は「おい!エッチュー!今やるか?」と激怒。
すると、越中は「お前、カミさんが居ないと何も出来ないんだろう?この野郎!」と言い放ち、リングを去った。
8.21越中、『ジジイの入れ替え査定マッチ』に勝利!!
高田総統から『ジジイの入れ替え査定マッチ』としてカードが決定した「天龍源一郎vs越中詩郎」は、乗りに乗った越中が投げっ放しパワーボム、ヒップアタック、そして最後はブレーンバスターの連発でついに天龍を仕留めた。
勝った越中は「オイ!強い天龍はどこ行った?」と天龍に投げかけるが、天龍は無反応。
また、越中は「俺はバリバリだ、この野郎!『ハッスルGP2008』、俺が獲ってやるからな!高田のボケ!覚悟しておけよ!」と高田総統を挑発した。
8.21HG、背中にM軍の模様が現れた!
この日、レイザーラモンはニセHGとザ・モンスター℃のM軍と対戦した。
試合はHGが途中スーパーHGに変身し、最後はスーパー昇天ドロップでモンスター℃を沈めた。
試合後、モンスター℃から2日後の大阪大会でのシングル戦を要求されたHGは「受けて立ちましょう。」と即答。
HGの背中を見つめたRGがいきなり「HG、その背中のアザ、何だ?」とHGに問いただすと、HGの背中にはM軍のマークを模したアザが浮かび上がっていた。
8.21GP2回戦「サップvsゼウス」決定!!
この日行われた『ハッスルGP2008』2回戦進出者決定戦は、リベンジに燃える小路晃が因縁のゼウスと対戦した。
試合は小路が関節技でゼウスを追い込む場面も見られたが、最後はゼウスの必殺技ライトニングクラッシュ(チョークスラム)で勝利し、2回戦進出を決めた。
勝ったゼウス「文句無いやろ?オイ!サップ!次はお前の番や!」と絶叫した。
すると、サップは「ヘイ!ゴキブリ!大阪、ユーダイ!」と呼応した。
8.21ボノちゃん、誕生日を白星で飾れず!!
この日、満1歳となるボノちゃんがボノちゃん部屋を引き連れて、2日後のハッスルGP2回戦で激突する長尾浩志率いるハッスル軍と対戦した。
入場前は「ボーノ、ボーノ、ボノ、インリンの子、タマゴの中からやって来た!」と「崖の上のポニョ」の替え歌を披露しご機嫌のボノちゃんだったが、試合は長尾があーちゃんをクロスボディオブ長尾で仕留め、誕生日を白星で飾れなかった。
試合後、ボノちゃんは無言で立ち去った。
8.21川田、RGに負けたら歌封印!!
オープニングで登場したRGは「プロレスなら川田に100%負けるけど、歌なら500%勝ちますYO!」と勝利宣言し、GReeeeNの「キセキ」を熱唱した。
すると、サビに差し掛かった瞬間、川田が割って入り「お前の歌を聞いて安心したよ。大阪は俺の楽勝だよ。」、「お前に負けたら、もう歌わねぇ!」と歌封印を宣言した。
この日、2日後に行われるハッスルGP2回戦の歌う曲目が、川田は中西保志の「最後の雨」、RGはTHE ALFEEの「星空のディスタンス」と発表された。
川田は「これ以上お前と絡むとスベリ癖が付くから帰る。」とそそくさと立ち去った。
8.21川田、GP優勝せずも栃木大会実現!!
この日、10月26日に栃木県宇都宮市清原体育館でハッスルが開催されることが決定した。
川田のGP優勝時の夢だったハッスルの地元開催が、GP優勝前に決定した。
8.23坂田、越中撃破!!準決勝進出!!
この日のメインで行われた『ハッスルGP2008』2回戦の坂田亘と越中詩郎の一戦は、激闘の末、最後は坂田のスーパーキック2008が決まり、越中に勝利した。
メイン終了後に高田総統が現れると、川田が「あの”亀田の偽者”とやらして下さい。」とゼウス戦を懇願すると、すんなり決定。
すると、高田総統は「ではボノとアホの坂田で決まりだな。」と準決勝のカードが決定した。
ボノちゃんとの対戦が決定した坂田は「大将の敵、きっちり付けさせて貰う。」と1回戦で敗れた”大将”天龍の敵討ちを誓った。
8.23ボノちゃん「ママ、あと2番勝てばパパに会えるよ。見守っていてよ。」
この日のセミで『ハッスルGP2008』2回戦で長尾浩志と対戦したボノちゃんは、インリン様の形見のムチを首に下げて入場。試合はボノちゃんが魔界落としで長尾を仕留め、見事準決勝進出を決めた。
ボノちゃんの夢は父であるグレート・ムタとの再会。ボノちゃんは「ママ、あと2番勝てばパパに会えるよ。見守っていてよ。」と天国のママにお願いした。
8.23川田、RGにプロレスで勝利!!
この日行われた『ハッスルGP2008』2回戦の川田利明vsRGは当初、歌対決のはずだったが、両者が熱唱した後の観客ジャッジの前に高田総統が現れ、歌対決から急遽プロレスでの勝負に変更された。
高田総統は「何真面目に歌っているんだよ?面白くないんだよ。観客ジャッジにする価値も無い!プロレスで決着をつけたまえ!」とコメント。
試合はRGが川田にありったけの技を繰り出すが、川田には全く効いていない様子。川田が反撃に出るとRGは為す術無く、ミユキボムに沈んだ。これで川田がGP準決勝に進んだ。
勝った川田は「総統に邪魔されなきゃ勝っていたよ。」と歌対決でも自らが勝利していたとアピールした。
川田はハッスルの地元開催の夢を持ってこのGPに出場したが、先日地元開催が決定したことで、新たな夢を明かした。
川田は「ズバリ!CDデビューだ!俺はGPで優勝してCDデビューしちゃうよ。」とコメント。
8.23ゼウス、サップに勝利!!
この日、『ハッスルGP2008』2回戦でボブ・サップと対戦したゼウスは、序盤こそサップの猛攻に苦戦したが、徐々にペースを掴み、最後は神々の怒りでサップからピンフォール勝ちした。
勝ったゼウスは「サップ?ただのデブや!本物の筋肉はこれや!」、「どうよ?ハッスル?これがゼウス様の力じゃ!ええか?お前ら、俺は絶対勝ってやるからな。覚えておけ!」と観衆にアピールした。
8.23HGの背中にやはりM軍のマークが?!
この日、21日にシングルマッチを要求されたザ・モンスター℃と対戦したHGは、この日もスーパーHGに変身して最後はスーパー昇天ドロップでモンスター℃を沈めた。
試合後、モニターに登場した高田総統から「背中のマークを見落としてないか?M軍に改造されたことを忘れるんじゃないぞ。」とHGに告げると、HGは「こんなアザ、関係ないですよ。」と平静を装った。
果たして、HGの背中のアザが意味するのは?
9.3高田総統、越中に「ジジイ1クライマックス」!!
この日、高田総統はハッスルに継続参戦する越中詩郎に「ハッスル・ツアー2008〜9.17 in KOURAKUEN」(9月17日後楽園ホール)で長尾浩志との対戦を決定した。
8月に天龍、坂田とシングル戦を行った越中に対し、高田総統は「初老の君としてはしんどかったんじゃないか?」とコメント。
この日、9月17日後楽園ホールでの長尾とのシングルマッチを決定した高田総統はこの試合を「ジジイ1クライマックス」と銘打った。
高田総統は「しょっぱい試合をしようものなら、二度と他団体に出られない体にしてやる!」とコメント。
9.4「坂田亘vsボノちゃん」前哨戦決定!!
この日、「ハッスル・ツアー2008〜9.17 in KOURAKUEN」(9月17日後楽園ホール)の追加カードとして「ボノちゃん&よしえちゃんvs坂田亘&TAJIRI」が発表された。
高田総統は「ボノと坂田のテストマッチの機会を与えてやった。本番に備え、しっかりお互いを研究することだ。くれぐれも名古屋のファンをがっかりさせないようにしてくれたまえ。」とハッスルGP準決勝で激突する「坂田vsボノちゃん」のテストマッチの位置付けであることを明かした。
9.8 高田総統、天龍抹殺指令!!
この日、都内でM軍のアン・ジョー司令長官が会見を開き、高田総統発案によるM軍3人vs天龍のハンディキャップマッチを発表した。
会見では初めに、島田二等兵が「長年の功績を認められて、私は二等兵から『特命係長島田工作員』に昇格しました。」と発表。
続いて、新入団選手として小路晃が「一から這い上がります。」とコメントすると、特命係長島田工作員から「一から?じゃあ、今日から小路二等兵だ。」と自らの元の役職を小路に与えた。
「ハッスル・ツアー2008〜9.17 in KOURAKUEN」(9月17日後楽園ホール)では、その特命係長島田工作員&小路二等兵に川田利明を加え、天龍と対戦する。
特命係長島田工作員は「クビは当たり前。『もうプロレスは堪忍して下さい。』というくらい痛めつけます。」とコメント。
9.9 川田、栃木でハッスルGP決勝戦を!!
この日、川田は「ハッスル・ツアー2008〜9.17 in KOURAKUEN」(9月17日後楽園ホール)のオープニングで単独リサイタル開催を宣言した。
「ハッスル・ツアー2008〜10.26 in TOCHIGI」(10月26日宇都宮市清原体育館)でのハッスルGP決勝戦開催を目指し川田は「問題は如何に高田総統を説得するか。その機運を高めるためにリサイタルをやる。」とコメント。
今回の栃木開催は反響が大きく、地元紙に掲載されると、「通常の3倍くらい電話が鳴りました。」とハッスル関係者が明かした。
9.10 ハッスル、12月30日に首都圏で年末イベント開催?!
この日、ハッスルエンターテインメントの山口社長は、12月30日に首都圏でこれまでの「ハッスルマニア」と「大みそかハッスル祭り」を合体させた特大イベント開催を示唆した。
山口社長は「プロレスの可能性を模索し、新機軸を打ち出していければ。ファイティングオペラとしての地位を確立する大会にしたい。」とコメント。
9.17 坂田、ボノちゃんとの前哨戦に勝利!!
この日のメインハッスルで『ハッスルGP2008』準決勝の前哨戦として激突した坂田亘とボノちゃんは、一進一退の攻防を見せた。試合はTAJIRIがアクエリアスクラッチであーちゃんを沈め、坂田が前哨戦を勝利した。
敗れたボノちゃんは「アホの坂田、名古屋ではこうはいかないぞ!」とコメント。
一方、坂田は「ハッスルの看板を背負うのは俺だ!」とコメント。
9.17 ゼウス、司令長官を返り討ち!!
この日のセミハッスルでゼウス討伐に乗り出したアン・ジョー司令長官だったが、ゼウスのパワーに圧倒され、最後はゼウスのNo.19(フライングボディ・アタック)に沈んだ。
試合後、『ハッスルGP2008』準決勝で対戦する川田利明がリングサイドに現れ、ゼウスを挑発した。
ゼウスは「じゃかましい!名古屋でおっさん潰して、絶対成り上がってやる!」とコメント。
9.17 越中、長尾をパワーボム葬で勝利!!
この日、ジジイ-1クライマックス スペシャルとして長尾浩志と対戦した越中詩郎は、パワーボムで長尾を沈めた。
勝った越中は「H軍の連中も、M軍の連中も、たいしてハッスルしてねえからさ。サムライシロー様がハッスルで新しい流れを作ってみせるよ!これからはハッスルという江戸幕府をサムライシロー様がぶっ潰してやるって!大政奉還だって!篤姫が好きだって!」とアピールした。
9.17 人狼、狼男に変身!!
この日、人狼&ザ・モンスター℃のM軍と対戦したレイザーラモンは、HGがスーパーHGに変身する前に、人狼が狼男に変身し、満月斬(のど輪落とし)でRGを仕留めた。
敗れたHGは「あなたも変身するんですか?」と驚きを隠せ無い様子。
すると、HGは「1対1、私もスーパーHGに変身したら負けません。次の名古屋で決着つけます。」と人狼とのシングル決着をぶち上げた。
9.17 天龍、M軍に敗北!! 越中が天龍を救出!!
この日、M軍との1vs3のハンディキャップマッチを行った天龍源一郎は、僅か2分33秒で島田工作員に工作員波乗り固め(踏みつけ式体固め)で敗れた。試合後も天龍はM軍のリンチに、そこへ越中が天龍を救出に現れた。
越中は「どうした天龍!気合入れ直せって!これから反撃開始だって!」と天龍に共闘を呼び掛けたが、天龍は痛めた肋骨を押さえながら無反応で立ち去った。
退散するM軍に対し、越中は「上がってこいって、コノヤロー!ぶっ殺してやるって!」と言い放った。
これに対し、島田工作員は「その言葉忘れるなって。俺達がお前をぶっ殺してやるってってってって・・・」と越中のモノマネで反撃した。
すると、越中は「サムライシロー様がみんなぶった切ってやる!」とコメント。
9.17 川田、オープニングで「TOCHIGI」熱唱!!
この日、川田はオープニングでリサイタルを強行した。川田は栃木でのハッスルGP決勝戦開催と自身の優勝を祈願して、沢田研ニの「TOKIO」の替え歌「TOCHIGI」を熱唱した。
観衆の手拍子の中、最後まで歌い切った川田は「みんなで俺を後押しして、応援してくれ!」と観衆にアピールした。
9.24 「ハッスルどライブ」開催!!
この日、HEはハッスル×高校生の合体イベント「ハッスルどライブ〜全国高校生LIVEパフォーマンス」の開催を発表した。
2008年は全国7地区で開催し、ハッスルの選手が審査員となって、高校生のパフォーマンスを審査し、年末のイベントで日本一を決定する。
HEの山口日昇社長は「若年層がパソコンと向かい合って妄想の世界に浸っていると聞く。まずは若い高校生からハッスルしていかないといけない。」と開催の意図を明かした。
また、山口社長は「参加者にはガールズバンドなど女性も多い。第2のインリン様も生まれるかも。」とコメント。
9.29 ハッスルGP前哨戦が決定!!
この日、HEは「ハッスル・ツアー2008〜10.16 in KORAKUEN」(10月16日・後楽園ホール)で「川田利明&アン・ジョー司令長官vs坂田亘&TAJIRI」のハッスルGP決勝(「ハッスル・ツアー2008〜10.26 in TOCHIGI」(10月26日・宇都宮市清原体育館))の前哨戦
を行うことを発表した。
高田総統は「モンスターKの地元優勝に賭ける熱意に対し、アホの坂田からは何も感じ無いな。本気で私をリングに引っ張り出す気があるのかな?ま、その辺も含みつつ、後楽園で前哨戦を組むことにしよう。」とコメント。
9.30 「サップvsボノちゃん」決定!!
この日、「ハッスル・ツアー2008〜10.26 in TOCHIGI」(10月26日・宇都宮市清原体育館)の追加カードとして「ボブ・サップvsボノちゃん」のシングルマッチを発表した。
高田総統は「ボノの奴はパパに会う夢を絶たれ、かなりのショックを受けているらしいな。これはハッスルをお払い箱になるかも知れん。」とこのシングルマッチの意義を明かした。
10.6 北京五輪テコンドーキューバ代表獲得へ!!
ハッスルが12月30日開催予定の年末イベントに北京五輪テコンドーキューバ代表のアンヘル・マトス獲得に乗り出していることが分かった。
HEの山口日昇社長は「年末に予定しているビッグイベントにぜひ参戦して貰いたい。」とコメント。
マトスは北京五輪で裁定を不服として審判の顔面を蹴って永久資格停止処分となった。2000年のシドニー五輪では金メダルを獲得している。
マトスについてはIGFのアントニオ猪木社長も獲得に乗り出しており、マトスを巡る争奪戦の様相を呈してきた。
山口社長は「条件つりあげ合戦になるなら降ります。」と無用な争奪合戦はしないことを明言したが、「何なら猪木さんと2人で年末のハッスルのリングへどうぞ。」と仰天提案をした。
10.19 坂田「川田じゃねぇ!あいつは川ダルマだ!新技川ダルマ落としで倒す!」
この日、ハッスルGP決勝が行われる栃木を視察した坂田亘は、対川田用の必殺技を編み出したことを明かした。
坂田は「川田じゃねぇ!あいつは川ダルマだ!新技川ダルマ落としで倒す!」とコメント。
10月16日後楽園ホール大会でも坂田は川田を「ダルマのおっさん」と挑発し、この日は「川ダルマ」になっていた。
坂田は「あのダルマ顔のおっさんが”ダルマさんが転んだ”状態になり、血ダルマになる。」とコメント。
この日訪れた養護施設では「栃木は川田さん一色だけど、みんなで坂田さんを応援します。」と強い味方が出来、坂田は「パワーを貰った。」とコメント。
10.23 第2のインリン様候補が栃木に来場!!
テレビ東京の「ITSUZAI〜イツザイ〜」で行われている”第2のインリン様オーディション”の1次審査通過者のうち数名がハッスルGP決勝が行われる「ハッスル・ツアー2008〜10.26 in TOCHIGI」(10月26日・宇都宮市清原体育館)に来場することが決定した。
関係者は「1次審査通過者に現場を見せたいという思いもあって、決めました。リングに上がって挨拶や自己PRをして貰い、売り子などもやって貰う予定です。」とコメント。
”第2のインリン様オーディション”は62名の応募があり、その中から書類選考を通過した27名が1次審査を受験し、10人程度が2次審査に進む予定となっている。
また、関係者は「栃木では直接審査は行いませんが、ファンの目線や拍手を意識して、女の子たちはライバルに負けないようにアピールするのでは。そこも見てみたいですね。」とコメント。
10.26 川田、ハッスルGPを制覇!!
この日、地元開催となった川田利明は坂田亘とのハッスルGP決勝を戦った。地元の川田コールの後押しもあり、坂田のスーパーキックを受けきり、最後は渾身のパワーボムで坂田を沈めた。
優勝した川田は「夢は信じれば叶います。誰にでも叶える力があります。明日から別の夢を叶えるためにまたハッスルしていきます。」と感涙にむせんだ。
また、川田は「俺に必要なのは、歌手になることでも、CDを出す事でも無いんです。家族の幸せなんです。親父を助けて下さい。」と掲げていたCDデビューを放棄し、親父の回復を願った。
また、HEの山口日昇社長は「川田選手に挑戦するスポーツ選手、芸能人を募集します。」と年末のビッグイベントでの川田への挑戦者を募った。
10.26 ボノちゃん「サップ、お前じゃ満足出来ない!!高田総統、M軍全員やっつけてやる!!パパより強くなるまで負けない!!」
この日のセミでボブ・サップとの一騎討ちを行ったボノちゃんは、ド迫力のパワー対決を最後はブロックバスターでサップを沈め、勝利を収めた。
勝ったボノちゃんは「サップ、お前じゃ満足出来ない!!高田総統、M軍全員やっつけてやる!!パパより強くなるまで負けない!!」とアピールした。
10.26 天龍「天龍源一郎、まだ死んでいない!!」
この日、越中詩郎が欠場のため、天龍源一郎が2対1のハンディキャップ戦を敢行した。
越中から自らの代役として栃木出身のつぶやきシローが送り込まれ、つぶやきは「越中さんがケツにでっかいニキビができてヒップアタックが出来ないって言うから。」と越中欠場の理由を説明した。
また、つぶやきは「天龍に似ているおばさんっているんだな。」とネタを披露して、会場を和ませた。
試合は天龍がこれまでのスランプを感じさせない動きで2人を相手にし、最後はダイビングエルボーでゴールデン・カップス1号を仕留めた。
勝った天龍は「天龍源一郎、まだ死んでいない!!」と観衆にアピールしたが、つぶやきから「何て言ったんですか?」と聞き返され、苦笑いしていた。
10.26 KGが鮮烈デビュー!!
この日、19歳の美少女空手家・朱里ことKGがデビュー戦を行った。
HG&RGと組んだKGはモンスター軍の鬼怒川3人衆をハイキックや飛び膝蹴りなどの華麗な足技を披露し、最後はHGのアシストをしデビュー戦を勝利で飾った。
KGは「HGさん、今日は勉強になりました。もっともっと強くなります。」とコメント。
RGは「栃木のみんな、勝ったぞー!!」と勝利の雄叫びを上げると、観衆からは大ブーイングが飛んだ。
しかし、HGが「KGに拍手をお願いします。」と言うと、観衆は温かい拍手に変わった。
HGは「頼もしい仲間が加わりました。モンスター軍の完全壊滅を目指します。」と観衆にアピールした。
10.26 ゼウス、長尾との入団査定マッチに勝利!!
この日、長尾浩志とハッスル入団査定マッチを行ったゼウスは、パワー殺法から最後はライトニングクラッシュで長尾を5分足らずで仕留め、ハッスル入団を掴み取った。
勝ったゼウスは「俺が認める男は川田利明、ただ一人や!!いつか俺があのおっさん超えてやる!!」とアピールした。
ホーム 戻る
Copyright (C) 2007,2008 RAKUYOH-DRIVE All Right Reserved