ハッスル 2009年3月10日〜5月27日
[PR] 医療機器
ハッスル 2009年3月10日〜5月27日
3.10 アラン黒木、H軍に正式加入!!
この日、ハッスル軍とのタッグで参戦していたアラン黒木が正式に加入することが発表された。
都内のハッスル道場で会見を開いた黒木は「トップ面しているのが気にくわない。」と標的をM軍の川田利明に定めた。
2008年11月2日の水戸大会で”100の顔を持つ男”として約2年振りにリング復帰を果たしたアラン黒木(元マグナムTOKYO)は「俺の顔は一つじゃ無い!思い知らせてやる!獲物は逃がさない!」と意気込んだ。
H軍のRGは「黒木さんはかっこいい!」とコメント。
また、レイザーラモンの相方で寝返ったモンスターHGについて、RGは「解散しちゃおうかな。」とコンビ解散を口にした。
3.19 高田総統「まさか、あのプロレス界の保守本流・ノアの所属選手がハッスルをまたぐ訳があるまい!!」
この日、「2代目モンスター℃」オーディションに参加すると一部マスコミで報道されたノアの志賀賢太郎について、高田総統がコメントした。
高田総統は「履歴書も自己PR文も届いてないよ。まさか、あのプロレス界の保守本流・ノアの所属選手がハッスルをまたぐ訳があるまい!!」と否定した。
3.20 猫ひろしが「2代目モンスター℃」オーディションに!!
この日、3月25日ハッスルツアー後楽園大会で行われる「2代目モンスター℃」オーディションに猫ひろしがエントリーすることが分かった。
猫ひろしは「2代目モンスター℃」オーディション募集開始して、一番最初に履歴書を届け出て、その熱意が買われたという。
猫ひろしは「℃のシーは猫ひろしのシーだニャ〜!私が2代目になった暁には、℃ギャグ100連発でハッスル軍をまとめて吹き飛ばし、高田総統のビターンを受けて”巨大猫ひろシー”にして貰うんだニャ〜!」、「ボノなんて目じゃないニャ〜!K-1の武蔵と親戚関係にある私の身体能力を見せつけてやるニャ〜!」とコメント。
また、3月22日の「東京マラソン」に出場する猫ひろしは「東京マラソンも完走して走り込んでやるニャ〜!芸人の底力を見せてやるニャ〜!」とコメント。
3.22 ノアの志賀「ハッスルはパンチが足りない。」
この日、ノアの志賀賢太郎が「2代目モンスター℃」オーディションに参加を希望し、履歴書と自己紹介文をハッスル・エンターテインメントに送りつけていたことが明らかになった。
HEは「一億総パンチ化宣言 ハッスルはパンチが足りない 志賀賢太郎」と毛筆で書かれた文書を公開した。
先日、高田総統が完全否定しただけに、今後の動向が気になる。
3.22 川田「3月25日、後楽園はモンスター軍によって新しい波が引き起こされるだろう。」
この日、小路二等兵とインターネットテレビ局「あっ!とおどろく放送局」の原宿サテライトスタジオで行われた公開放送に出演した川田利明は、先日宣戦布告されたアラン黒木にダメ出しした。
川田は「なんだか訳の分からない探偵もどきが相手らしいな。今時探偵なんかはやんねーんだよ。化けの皮を全部剥いでやるから覚悟しておけ!!」とコメント。
また、川田は「3月25日、後楽園はモンスター軍によって新しい波が引き起こされるだろう。」と意味深な予告をした。
3.25 「坂田vs川田」、「HGvsマグナム」決定!!
この日のメインで行われた「川田利明&モンスターHGvsアラン黒木&RG」は、RGがモンスターHGのハードギロチンに屈し、HG奪還は果たせなかった。
H軍の救出に現れたナットーマンが素顔の坂田亘に戻り、ハッスルGP2008の雪辱を果たすべく川田利明に再戦を要求した。
すると、川田は「俺は大人だから。」とこれを了承。高田総統も容認し、4月大会での一騎討ちが決定した。
また、H軍入りしたばかりのアラン黒木がマグナムTOKYOに戻ると宣言。すると、モンスターHGは「地獄の2丁目に引きずり込んでアナルから直腸引きずり出してやるよ!」とマグナムとの一騎討ちを要求。
高田総統がこれを容認し、4月大会での一騎討ちが決定した。
3.25 シングル2連敗のボノくん「やってやるって!」
この日のセミであーちゃんと一騎討ちを行ったボノくんは、またしてもフランソワーズの色仕掛けにやられ、あーちゃんに完敗した。
フランソワーズの脱ぎたてのパンティーを頭に被せられたボノくんは昇天。最後はあーちゃんの派遣村プレス(月面水爆)に沈み、色仕掛けでシングル2連敗を喫した。
救出に駆けつけた越中から「いつまで被ってるんだって!!」と声を掛けられたボノくんは「やってやるって!」とリベンジを誓った。
3.25 ノアの志賀が「2代目モンスター℃」に決定!!
この日行われた「2代目モンスター℃」オーディションは、書類選考を通過した猫ひろし、一般応募の石橋翔太くん、作家の泉忠司氏、『第2のインリン様オーディション』の最終選考に残った小林まり枝、ノアの志賀賢太郎の順でリングに登場。
すると、バトルロイヤルで優勝したものが「2代目モンスター℃」と趣旨を伝えられ、そのままバトルロイヤルに突入。
早速、石橋くんが猫にタックルをかましてテイクダウンを奪うも、猫と石橋くんはスタッフが危険と判断し退場。小林は志賀との睨み合いで一目散に逃走。残った泉氏と志賀の戦いは、志賀がボディースラムからのニードロップであっさり3カウントを奪い、バトルロイヤルを制した。
高田総統は「ほんとに良いの?入ったらノアのこと色々いじっちゃうよ?こっちには箱舟に乗り損ねた男もいるんだよ?」と志賀に問いかけると、志賀は「わがままを聞いてくれた三沢社長に伝えたい!うれ、シー!!」と喜びを表した。
3.25 チエ「4月29日の名古屋大会をもちまして引退します!」
この日の第2ハッスルで行われた「バンザイ・チエvsKG」の再戦は、KGがサイクロンKG2連発でチエを下し、リベンジを果たした。
敗れたチエは「実はチエね、ハッスル辞めるんだ。これを乗り越えないと、女の子はハッスルのリングでは戦えないのを教えたかったの。」とKGに真意を告白。
また、チエは「チエね、ごくごく近い将来、結婚します!」、「4月29日の名古屋大会をもちまして引退します!」と観衆に報告した。
3.25 KUSHIDA「自分で言ったことなので、ハッスル辞めます!」
この日の第1ハッスルで行われたNWAインターナショナルジュニアヘビー級選手権「(王者)大原はじめvs(挑戦者)KUSHIDA」の一戦は、大原がベルト、KUSHIDAがハッスル追放を賭けて争われた。
試合は大原がデビルレイでKUSHDIAを仕留め、タイトル防衛に成功。KUSHIDAはハッスル追放となった。
敗れたKUSHIDAは「自分で言ったことなので、ハッスル辞めます!」と宣言している最中に、勝った大原がKUSHIDAのスーツケースと着替えを投げつけ、KUSHIDAは寂しく後楽園ホールを後にした。
3.25『ハッスル・エイド2009』は両国で開催!!
この日、半期のビッグイベント『ハッスル・エイド2009』が7月26日・両国国技館で開催することが発表された。
また、6月27日群馬、7月5日福岡、8月23日栃木での開催も合わせて発表された。
4.3 チエ、TAJIRIとの引退試合が決定!!
この日、バンザイ・チエが4月29日名古屋大会で恩師TAJIRIと引退試合を行うことが決定した。
引退試合へ向け、チエは「最後の相手はチエに一からプロレスを教えてくれたTAJIRIさんです。いっぱい技を出して、いっぱい殴って、いっぱい気持ち込めて恩返ししたい!」と気持ちを語った。
また、チエは「ハッスルに入団して3年間、本当にあっという間でした。色んな先輩方に囲まれ、たくさんの飲みに連れて行って貰って、記憶も沢山失くしました。そんな空間がチエにとっては幸せでした。」と振り返った。
4.7 志賀「もっとパンチを効かせてガンガンいきます!」
この日、都内でモンスター軍が志賀賢太郎の2代目モンスター℃襲名式を行った。
川田利明が「紹介しよう。田上明だ!」とボケをかました後、志賀について川田は「昔は良くかわいがっていた。また、同じリングで戦えるとは。」とコメント。
志賀は「もっとパンチを効かせてガンガンいきます!」と宣言。
2代目モンスター℃のデビュー戦が4月23日・後楽園大会「川田利明&2代目モンスター℃vsナットーマン&きっこーまん」に決定した。
また、4月23日・後楽園大会、4月29日・名古屋大会、5月4日・横浜大会で「モンスターHGvsマグナムTOKYO」のシングル3連戦も決定した。
4.9 フランソワーズ「ボノとケツおやじをこの手で横浜港に沈めてやりたいと思いますわ。」
この日、モンスター軍海外エージェントのフランソワーズがレイ大原を従えて都内で会見を行った。
フランソワーズは「ボノとケツおやじをこの手で横浜港に沈めてやりたいと思いますわ。」と横浜でハッスルデビューすることを発表した。
4.14 TAJIRI&KGが中田横浜市長を表敬訪問!
この日、横浜開港150周年記念大会を開催するハッスルのTAJIRI&KGが横浜市庁舎の中田宏横浜市長を表敬訪問した。
中田市長は「盛り上げて欲しい。」、「俺も食えなくなったら出るか!」とコメント。
これを受け、KGは「タッグでぜひ。」と応えた。
4.20 サスケ「命懸けでハッスルし、戦いを通じて過去の弱い自分と決別し、横浜の港から人生を再出発させたい!」
この日、2月に電車内の暴行容疑で逮捕されたザ・グレート・サスケが『ハッスルツアー2009〜5.4 in YOKOHAMA』(5月4日・横浜文化体育館)への参戦を表明した。
HE側もサスケ参戦を了承した。
参戦が決まったサスケは「命懸けでハッスルし、戦いを通じて過去の弱い自分と決別し、横浜の港から人生を再出発させたい!」とコメント。
4.23 川田「俺が勝ったらお前は永久追放してやるからな!」
この日のメインで行われたナットーマン ファイナルマッチは、この日が初戦の”2代目モンスター℃”志賀賢太郎が2代目DDCでナットーマンを仕留め、初戦を白星で飾った。この日がフィナルマッチのナットーマンは白星で飾れなかった。
勝った川田はナットーマンこと坂田亘が納豆嫌いであることを暴露すると、坂田は「ナットーマンの間、毎日1パック食べ続けたけど、もっと嫌いになった。仕方ないんだ、通風なんだよ!」と反論した。
4月29日・名古屋大会で坂田との一騎討ちが決定している川田は「俺が勝ったらお前は永久追放してやるからな!」と坂田に通告。
これに高田総統も「名古屋では”おもいっきりDON!”とやってやれ!」とコメント。
4.23 ボノくん「パンティー嫌い!ハッスルやめる!」
この日のセミで越中詩郎と組んで、M軍のカウボーイ・ランス・ケイド&レネ・ボナパルトと対戦したボノくんは、またしてもフランソワーズの色仕掛けに屈し、最後は生パンティーを頭に被らされてた状態でケイドのラリアットに沈んだ。
敗れたボノくんは「パンティー嫌い!ハッスルやめる!」と吐き捨て立ち去った。
4.23 マグナム「お前がどんな弾道ミサイルを持っているか知らんが、破壊力といい精度といい、中途半端などっかの国と一緒だ!!」
約2年9ヵ月振りのリングとなるマグナムTOKYOの初戦は、モンスターHGを僅か2分28秒エゴイストドライバーで葬り去った。
勝ったマグナムは「お前がどんな弾道ミサイルを持っているか知らんが、破壊力といい精度といい、中途半端などっかの国と一緒だ!!」とコメント。
4.23 高田総統「未来永劫、君達に感動と興奮を与えてやろうじゃないか!」
試合前、いつものバルコニーとは違い、南側通路に登場した高田総統は「未来永劫、君達に感動と興奮を与えてやろうじゃないか!」とコメント。
試合後は初試合で自ら勝利した”2代目モンスター℃”志賀賢太郎を労った高田総統は「社長に会ったら宜しく言っといてくれ。一緒に飲もうって!」とノアの三沢光晴へのメッセージを告げた。
4.23 チエ「最後まで全力でハッスルし続けます!」
4月29日・名古屋大会を最後に寿引退するバンザイ・チエが、全試合終了後にリング上で卒業式を行った。
TAJIRIから卒業証書を授与されたチエは「最後まで全力でハッスルし続けます!」とコメント。
最後は「3、2、1、ハッスル!ハッスル!バンザーイ!」で締め括った。
4.24 川田「罪を償いたいなら俺が引き受けてやる!」
この日、『ハッスルツアー2009〜5.4 in YOKOHAMA』(5月4日・横浜文化体育館)の追加カード(「川田利明vsザ・グレート・サスケ」)が発表された。
都内で会見した川田は「罪を償いたいなら俺が引き受けてやる!」とコメント。
『ハッスルツアー2009〜4.29 in NAGOYA』(4月29日・名古屋国際会議場 イベントホール)で坂田亘とも一騎討ちを行う川田は「2試合とも張り切っていくよ。」とコメント。
5.2 川田「人間誰でも過ちはあるから、元の元気を取り戻してくれたら良い。」
この日、ザ・グレート・サスケの”みそぎマッチ”で対戦する川田がM軍らしからぬ発言で対戦相手のサスケにエールを贈った。
川田は「人間誰でも過ちはあるから、元の元気を取り戻してくれたら良い。」とコメント。
5.4 ボノくん「ずっとパンティーを被っていました。そしたら108枚目で怖くなくなったの・・・」
この日のメインで行われたM軍vsH軍の6人タッグマッチは、ボノくんの因縁相手フランソワーズが加わり、M軍は万全の体制。
パンティー恐怖症で4月23日・後楽園大会以来欠場しているボノくんは、ゴングが鳴っても姿を現さなかったが、7分過ぎついにボノくんが登場。
フランソワーズに紫のパンティーを被らされてもボノくんは動じず、最後はボノくんプレスでフランソワーズから勝利を上げた。
勝ったボノくんは「ずっとパンティーを被っていました。そしたら108枚目で怖くなくなったの・・・」とパンティー克服を明かした。
5.4 マグナム「今日でお前とはフィニッシュだ!」
この日、モンスターHGとのシングル3連戦の最終戦となったマグナムTOKYOは、一進一退の攻防を繰り広げるも、最後はマグナムが絶縁でHGを仕留め、3連勝と実力を見せつけた。
勝ったマグナムは「今日でお前とはフィニッシュだ!」とHGに絶縁宣言。
次の標的を高田総統に向けたが、復活したボノくんに譲り、自身はTAJIRIとタッグ結成し、ケイド&ボナパルトの外人コンビ討伐に名乗り出た。
5.4 坂田、パンチ・ド・Cを撃破!!
この日、パンチ・ド・C(志賀賢太郎)と一騎討ちを行った坂田亘は、パンチ・ド・Cの決めセリフ「シー!」に、「ワイー!」で対抗し、お互い連呼しあう異様な試合展開となった。
最後は坂田がスーパーキック2009でパンチ・ド・Cを仕留め、復活2連勝を上げた。
試合後、M軍の小路二等兵に急襲された坂田は無言で立ち去った。
5.4 サスケ「撮影上等!!」
この日、川田利明と”みそぎマッチ”を行ったザ・グレート・サスケは、川田のパワーボムに屈し、白星を飾ることは出来なかった。
勝った川田は「誰でも過ちはある。その過ちに縮こまっていたら、一生ハッスル出来ないんだよ。もっとバカになって恥をかけ!」とサスケにエール。
一方、サスケは「これでスッキリしました。これからは人様に迷惑を掛けること無く、思いっ切りバカに生きます!」とコメント。
試合後、暴行事件の発端となったカメラ付携帯での撮影会を会場ロビーで敢行し、サスケは「撮影上等!!」と笑顔で対応した。
5.4 KG「これで横浜の平和が守られた。」
この日の第1試合は、横浜開港150周年を記念したご当地マスクマン開国仮面と鎖国仮面がM軍とH軍に別れ、6人タッグマッチが行われた。
試合はM軍に鎖で貼り付けにされ開国仮面が苦戦を強いられたが、最後は文明開化で鎖国仮面を仕留め、H軍が勝利した。
勝ったKGは「これで横浜の平和が守られた。」とコメント。
5.4 高田総統「H軍とハルマゲドンだ。エイドで必ず起こる。」
この日の全試合終了後、M軍の高田総統が『ハッスル・エイド2009』(7月26日・両国国技館)でのH軍との最終決着を宣言した。
高田総統は「H軍とハルマゲドンだ。エイドで必ず起こる。」とコメント。
高田総統の発言を受け、H軍のTAJIRIは「下手したら僕達全員居なくなることもある。」とその言葉の意味を推察した。
5.5 曙、ベルト奪取ならず!
この日、ドラゴンゲート名古屋大会のメインでオープン・ザ・ドリームゲート王者・土井成樹に挑戦した曙だったが、140kgの体重差を活かしきれず、最後は土井のバカタレ・スライディングキックに沈み、ベルト奪取はならなかった。
曙は2006年3月19日・両国国技館でのIWGPヘビー級王者ブロック・レスナーへの挑戦以来となる3年振り2度目だったが、今回もプロレスの王者にはなれなかった。
5.11 ハッスル・ツアー2009のカード発表!!
この日、『ハッスル・ツアー2009〜5.23 in SAITAMA』(5月23日・草加市スポーツ健康都市記念体育館)のカード(「カウボーイ・ランス・ケイド&レネ・ボナパルトvsマグナムTOKYO&TAJIRI」)と『ハッスル・ツアー2009〜5.27 in KORAKUEN』(5月27日・後楽園ホール)の2カード(「川田利明vsボノくん」、「カウボーイ・ランス・ケイド&レネ・ボナパルトvsマグナムTOKYO&TAJIRI」)が発表された。
5.13 越中が天龍投入予告!!
この日、都内で『ハッスル・ツアー2009〜5.23 in SAITAMA』(5月23日・草加市スポーツ健康都市記念体育館)のカード(ハンディキャップマッチ「川田利明&アン・ジョー司令長官&モンスターHGvsボノくん&越中詩郎」)が発表された。
会見場に乱入したH軍の越中が対戦カードのパネルを持ったREY大原にヒップアタックをお見舞いし、パネルを真っ二つにした。
すると、越中は「誰か忘れてねえか?この野郎!天龍源一郎だ!この野郎!」と2月の千葉大会以来欠場している天龍投入を予告した。
これを受け、対戦カードは6人タッグマッチ「川田利明&アン・ジョー司令長官&モンスターHGvsボノくん&越中詩郎&天龍源一郎」に変更された。
また、『ハッスル・ツアー2009〜5.27 in KORAKUEN』(5月27日・後楽園ホール)で「小路二等兵vs坂田亘」のシングルマッチも発表された。
5.14 坂田「内藤、KIDに負けるな!TBSに負けるな!」
この日、坂田亘が都内で会見を行ったが、同時間帯の内藤大介&山本”KID”徳郁の合同トレーニングとバッティングしたため、報道陣の少なさに憤慨した。
約1年4ヵ月振りに姿を現したクロダーマンが坂田の助っ人を志願すると、坂田は「内藤、KIDに負けるな!TBSに負けるな!」とクロダーマンのミット打ちを指導した。
これにより、『ハッスル・ツアー2009〜5.23 in SAITAMA』(5月23日・草加市スポーツ健康都市記念体育館)で坂田亘&クロダーマンvs小路二等兵&パンチ・ド・Cが決定した。
高田総統は「クロダーマン、貴様・・・のこのこ現れよって!そう言えば、あの大事なパートナーはどうしちゃったんだよ?あの金色の・・・」と相棒のキンターマンでチクリ。
坂田&クロダーマンのタッグ結成に、高田総統は「負け犬には負け犬がお似合いだ!」と挑発した。
5.15 天龍「高田モンスター軍をぶっ潰していきたい!」
この日、約3ヵ月振りにハッスルのリングに復帰する天龍源一郎が都内で会見を行った。
会見で天龍は「高田モンスター軍をぶっ潰していきたい!」と越中詩郎とがっちり握手を交わした。
また、この日、『ハッスル・ツアー2009〜5.27 in KORAKUEN』(5月27日・後楽園ホール)の追加2カード(「天龍源一郎&RGvsモンスターHG&パンチ・ド・C」、「越中詩郎&KGvsREY大原&赤鬼蜘蛛」)が発表された。
5.23 天龍「俺は体が動く限りお前の力になる!」
この日のメインで約3ヵ月振りのリング復帰となった天龍源一郎がチョップや脳天砕きで大暴れし、最後はボノくんがボノくんプレスで司令長官を仕留め、H軍が勝利した。
試合後、高田総統との一騎討ちを巡り、マグナムTOKYOとボノくんとの間で険悪な雰囲気になったが、天龍は「俺は体の動く限りお前の力になる!」とH軍キャプテン・ボノくんのサポートを約束。
また、天龍は「これから毎日、ドスコイでぶつかり合う練習をしようか。」とボノくんに提案した。
5.23 マグナム「こう見えても世界のスーパースターのTAJIRIがサポートしてくれるなら、高田総統を倒した後の世界を見せてやるよ。」
この日、TAJIRIと組んで、M軍のカウボーイ・ランス・ケイド&レネ・ボナパルトと対戦したマグナムTOKYOは、絶縁(顔面へのソバット)でボナパルトを仕留め、2連戦の初戦に勝利した。
勝ったマグナムは「こう見えても世界のスーパースターのTAJIRIがサポートしてくれるなら、高田総統を倒した後の世界を見せてやるよ。」と高田総統戦に意気込んだ。
5.23 RG「やべぇ、RGの進化が止まらねえ!草加の皆さん、愛してま〜す!」
この日、ニセHGと対戦したRGはふんどし姿で相手の顔面にお尻を押し付ける”ふんどしクラッチ”でニセHGに勝利した。
勝ったRGは「やべぇ、RGの進化が止まらねえ!草加の皆さん、愛してま〜す!」と学生プロレス時代の後輩で新日本の棚橋弘至のフレーズを真似して見せた。
5.23 小路二等兵「後楽園ではこんなこっちゃ終わらねえからな!いつまでも二等兵なんてやってられるか!」
この日、『ハッスル・ツアー2009〜5.27 in KORAKUEN』(5月27日・後楽園ホール)で一騎討ちで激突する小路二等兵と坂田亘の前哨戦タッグマッチが行われた。
約1年4ヵ月振りにハッスルに登場したクロダーマンとタッグを組んだ坂田亘だったが、小路の小路一番機(デスバレーボム)にクロダーマンが沈み、小路が前哨戦を制した。
坂田にも小路一番機を見舞った小路は「後楽園ではこんなこっちゃ終わらねえからな!いつまでも二等兵なんてやってられるか!」と言い放った。
5.25 ダブルネーム、後楽園参戦!!
この日、『ハッスル・ツアー2009〜5.27 in KORAKUEN』(5月27日・後楽園ホール)にEXILEの替え歌で「エンタの神様」に出演しているダブルネームが緊急参戦すると発表された。
HEによると、ダブルネームはオープニングジャックを計画している可能性があり、数々のお笑い芸人とのコラボを実現してきた川田利明がどう絡むかが見物。
5.27 マグナム「勝ったら俺に挑戦させてくれ!」
この日もTAJIRIと組んで、M軍のカウボーイ・ランス・ケイド&レネ・ボナパルトと対戦したマグナムTOKYOは、絶縁でボナパルトを仕留め、M軍に連勝した。
『ハッスル・ツアー2009〜6.25 in KORAKUEN』(6月25日・後楽園ホール)で川田利明とのシングルマッチが決定したマグナムは「勝ったら俺に挑戦させてくれ!」と高田総統に『ハッスル・エイド2009』(7月26日・両国国技館)での一騎討ちを要求。
すると、高田総統は「エイドの前にお前らを抹殺してやるよ!」と『ハッスル・ツアー2009〜7.5 in FUKUOKA』(7月5日・福岡国際センター)でのM軍vsH軍、5対5全面対抗戦を告げた。
5.27 川田「お前はまだまだハッスルを変えられないよ。今日はそれを教えてやりたかっただけだよ。」
この日のセミで行われた「川田利明vsボノくん」は、高田総統との一騎討ち実現に燃えるボノくんが巨体を生かした技で川田を攻め込むも、場外で川田にイス攻撃を受け流血したボノくんが失速。
最後は川田のPKに沈み、ボノくんは痛い敗北を喫した。
勝った川田は「お前はまだまだハッスルを変えられないよ。今日はそれを教えてやりたかっただけだよ。」と告げると、ボノくんは無言でリングを後にした。
5.27 RG「現実逃避はやめてレイザーラモン復活だ!」
この日、天龍源一郎と組んで、モンスターHG&パンチ・ド・Cと対戦したRGは、パンチ・ド・C(志賀賢太郎)からドリー式逆さ押さえ込みでフォール勝ちした。
勝ったRGは「現実逃避はやめてレイザーラモン復活だ!」とモンスターHGに訴えるも、モンスターHGは「お前こそ全ての現実から逃避しろ!」と受け入れず。
HGは『ハッスル・ツアー2009〜6.25 in KORAKUEN』(6月25日・後楽園ホール)での一騎討ちをRGに要求した。
5.27 小路「今日で二等兵は終わりだ!」
この日、坂田亘との一騎討ちに臨んだ小路二等兵だったが、坂田のスーパーキック2009に沈み、無念の敗北。
試合後、坂田から「俺と一緒にやるか?」と勧誘された。
不甲斐ない小路を、島田工作員が踏み付けすると、小路が遂にキレた。島田工作員を払い腰で投げ捨てると、小路は「いつまでもお前の下でやってられっか!もうやだ、こんな生活!今日限りで二等兵は終わりだ!」と言い残し逃走。
5.27 KG「やってやるって!」
この日、越中詩郎と組んで、M軍のREY大原&赤鬼蜘蛛と対戦したKGは、越中の必殺技ヒップ・アタックを連発。最後は越中がロメロスペシャルで赤鬼蜘蛛を仕留め、H軍が勝利した。
試合後、越中はNWAインターナショナル・ジュニアヘビー級王者のREY大原に対し、『ハッスル・ツアー2009〜6.25 in KORAKUEN』(6月25日・後楽園ホール)でKGの挑戦を要求。
KGは「やってやるって!」とタイトル奪取に意気込んだ。
ホーム 戻る
Copyright (C) 2007-2009 RAKUYOH-DRIVE All Right Reserved