IGF 2010年3月28日〜4月28日
IGF 2010年3月28日〜4月28日
- 3.28 猪木「ワン、ツー、スリー、ダァー!」
アントニオ猪木会長が3月27日(現地時間)米・アリゾナ州フェニックスのドッジ・シアターで開催されたWWE殿堂式典「ホール・オブ・フェイム」に出席した。
盟友スタン・ハンセンがプレゼンターを務め、猪木会長はディーバのケリー・ケリーにエスコートされ登場した。
猪木会長は「あまり英語は上手くありません。」と前置きした上で、英語でスピーチを行った。
猪木会長は「ダァー!と手を挙げていただけると、元気になります。」と最後は「ワン、ツー、スリー、ダァー!」で締めた。
- 3.29 猪木、『レッスルマニア26』に登場!!
3月28日(現地時間)米・アリゾナ州フェニックスのユニバーシティ・オブ・フェニックス・スタジアムで開催されたWWEの年間最大イベント『レッスルマニア26』にWWE殿堂入りしたアントニオ猪木会長が7万2219人の大観衆に紹介された。
今大会では元新日本の山本尚史ことヨシ・タツが26人バトルロイヤルで優勝し、猪木会長のWWE殿堂入りに華を添えた。
- 4.1 猪木「タイミング良く、粋なはからいをしてくれた。」
この日、WWE殿堂式典「ホール・オブ・フェイム」に出席したアントニオ猪木会長が帰国した。
WWE会長兼CEOのビンス・マクマホンと25年振りに再会した猪木会長は「親父さんのこととか、昔話に花が咲いた。ビンスもシニアの意思を継いで仕事を大きくした。そんなことを分かってあげられる人もそんなにいなくなっているからね。」とコメント。
デビュー50周年でWWE「ホール・オブ・フェイム」を受賞した猪木会長は「タイミング良く、粋なはからいをしてくれた。俺は運が強い。プロレス全体が浮上して欲しい。一歩踏み出せば、色んなことが起きる。」とコメント。
しかしながら、8月にWWEが『RAW』が両国2連戦を行うとあって、猪木会長は「何もない訳じゃなく、向こうも戦略的なものとかあるでしょう。」とコメント。
南極でのプロレス興行開催へ向けて手続き等が面倒であることを明かした猪木会長は「別のやり方を考えないといけない。経費もかかるからね。」とコメント。
また、今夏の参院選で民主党からの出馬を辞退した前田日明について、猪木会長は「彼も成長したと思う。政治家になるんだったら、何をやるかしっかり目標を掲げないといけない。メッセージが必要だし、そこからが命懸けの仕事。」とコメント。
- 4.14 みのる「小川はチキン。ペリカンの猪木はチキンにならない。猪木のゲノムが流れているのかな。」
この日、都内で会見が開かれ、『GENOME12』(5月9日・大阪府立体育会館)に全日本チャンピオン・カーニバル2連覇を成し遂げた鈴木みのるの参戦が発表された。
IGF初参戦となるみのるは「俺が猪木の色を消す!小川&猪木でもいいぞ!」と小川&猪木を挑発。
全日本の5月2日・愛知県体育館で三冠王者・浜亮太に挑戦するみのるは「ライバルだった人の作ったものを持って出る!不思議な世界になる。」と三冠王者としての登場を明言。
みのるは「小川はチキン。ペリカンの猪木はチキンにならない。猪木のゲノムが流れているのかな。」、「逃げるなよ!」と小川を標的に定めた。
- 4.16 猪木会長「脳を活性化させるには一歩踏み出す勇気が大事!」
この日、アントニオ猪木会長がアントニオ猪木デビュー50周年記念大会 第2弾『GENOME12』(5月9日・大阪府立体育会館)の告知のため、大阪府中央区戎橋周辺を練り歩いた。
猪木会長は「大阪、元気ですかー?」と集まった人ゴミに投げかけた。
約30分間PRした猪木会長は「脳を活性化させるには一歩踏み出す勇気が大事!」、「元気を伝えたい。」とコメント。
- 4.19 角谷、『GENOME12』でプロデビュー!!
この日、都内の事務所で会見が開かれ、『GENOME12』(5月9日・大阪府立体育会館)にチャクリキ関西所属の角谷正義がプロデビューすることが発表された。
角谷は高校1年で国体の砲丸投げで優勝、円盤投げは高校歴代2位の記録を持つアスリートだったが、「喧嘩は負けたことがない。」というワルっぷりが裏目に出て陸上を断念したという。
猪木会長は「俺こそ1番という選手が出てくれば活気づく。身体能力を生かして新しいスターになって欲しい。」と期待を寄せた。
会見で角谷は「まず立ち技で世界一になり、どんなジャンルでも勝てる選手になりたい。」とコメント。
角谷はデビューに備え、アメリカのジョシュ・バーネットのジムなどで武者修行を行うという。
- 4.28 鈴川「いつでもOKです。僕の相手を決めて下さい!」
この日、大麻取締法違反で2009年4月に執行猶予付きの有罪判決を受けた大相撲の元幕内・若麒麟こと鈴川真一が都内のホテルに居たアントニオ猪木会長を表敬訪問した。
鈴川に対し、猪木会長は「お前、やれよ!」と『GENOME12〜GW Special〜』(5月9日・大阪府立体育会館)出場を指令。
すると、鈴川は「いつでもOKです。僕の相手を決めて下さい!」、「いつ何時、誰の挑戦でも受ける!」と返答。
猪木会長は「負けても勝ってもやれ!時間はねえぞ!」とメッセージ。
ホーム 戻る
Copyright (C) 2007-2010 RAKUYOH-DRIVE All Right Reserved