全日本 2010年4月12日〜4月30日
全日本 2010年4月12日〜4月30日
- 4.12 みのる「昨日今日プロレス始めた奴がチャンピオン面するんじゃねえ!プロレス、プロレスってテメエが語るんじゃねえ!」
この日、都内で次期シリーズ『2010 GROWIN'UP』【最終戦】(5月2日・愛知県体育館)で三冠ヘビー級選手権「(王者)浜亮太vs(挑戦者)鈴木みのる」開催が発表された。
チャンピオン・カーニバル2連覇を達成したみのるは「昨日今日プロレス始めた奴がチャンピオン面するんじゃねえ!プロレス、プロレスってテメエが語るんじゃねえ!端っこで腕立て伏せでもやっとけ豚野郎!道間違えたんだろ?お前が居るべき場所はここじゃない。檻の中か野原で十分だろ?」と王者・浜を挑発。
浜は「言わせときゃいい。リングの上でどっちが強いか見せればいい。」と言い返すが、みのるは「ブーブー何言ってんのか分からねえよ。人間語しゃべれ!豚語でしゃべんじゃねえよ!」と罵倒。
浜が押し黙ると、みのるは「人間の言葉がしゃべれないそうでーす。」と舌戦ではみのるが勝利した。
みのるが立ち去った後、浜は「弱い犬ほどよく吠えるんだろう。プロレスをなめたことは1回もないっちゅうの。」とコメント。
まは、4月29日・後楽園ホールでアジアタッグ選手権「(王者)曙&浜亮太vs(挑戦者)TARU&ビッグ・ダディ・ブードゥー」も決定した浜は「自分の人生のベースの相撲を馬鹿にされたのが腹立ってるし、仲間もみんな怒ってる。負ける訳にはいかない。」とコメント。
TARUのパートナー、ビッグ・ダディ・ブードゥーについて、浜は「威圧感もないし、強そうにも見えなかった。横綱の方が迫力がある。」とコメント。
- 4.12 カズ「挑戦者が一巡したって言ったけど、NOSAWA君を忘れていたんですけど・・・」
この日、都内で次期シリーズ『2010 GROWIN'UP』【最終戦】(5月2日・愛知県体育館)で世界ジュニア・ヘビー級選手権「(王者)カズ・ハヤシvs(挑戦者)NOSAWA論外」開催が発表された。
10度目の防衛戦となるカズは「挑戦者が一巡したって言ったけど、NOSAWA君を忘れていたんですけど・・・」、「今まで彼とは色々ふざけたこともあったし、真剣にやって来たこともあったし、一緒に海外で試合をしたことをあった。色んなことがあった。」と感慨深げ。
また、カズは「GURENTAIの活動停止で生き残りを賭けた真剣な論外と、今最高にノッている自分。一番良いシチュエーション、最高のタイミングで試合が出来る。」とコメント。
- 4.12 「2010 ジュニア・タッグリーグ戦」出場チーム決定!!
この日、都内で次期シリーズ『2010 GROWIN'UP』で開催される「2010 ジュニア・タッグリーグ戦」の出場チームが以下の通り発表された。
1)カズ・ハヤシ&KAI、2)近藤修司&大和ヒロシ、3)スペル・クレイジー&BUSHI、4)NOSAWA論外&MAZADA、5)稔&ヘイト
会見にはMAZADA、稔、ヘイトを除く7名が出席。
昨年はF4の同志だった大和と出場したKAIは「前のパートナーとは色々不安があったけど、そういう不安はない。体だけ鍛えてる奴には絶対に負けない!」とコメント。
すると、大和は「嫌な奴と組んでたけど、これがきっかけになって本当の力をお見せ出来るとおもう。エリートぶって常にスカしてるいけすかないのが混じってるチームは徹底的に潰したい。」と言い返した。
- 4.19 曹駿「強かったですね。緊張して自分の良い所があまり出せなかった。」
この日の第1試合で上海出身の195cm、125kgの大型新人・曹駿が河野真幸を相手にデビュー戦を行った。
人間風車やカズ・ハヤシ直伝のスピンキックで河野を攻め立てたが、決め技のバックフリップを失敗し、最後は河野の逆エビ固めにギブアップ負けを喫した。
敗れた曹駿は「強かったですね。緊張して自分の良い所があまり出せなかった。気持ちは出そうと思った。」とコメント。
- 4.19『BAPESTA!! PRO-WRESTLUNG 2010』第1弾カード決定!!
この日、『BAPESTA!! PRO-WRESTLUNG 2010』(5月7日・後楽園ホール)の第1弾カード(「曙&菊タローvsくいしんぼう仮面&越中詩郎」、佐々木健介&APEMANvs潮崎豪&APEMAN)が発表された。
- 4.20『BAPESTA!! PRO-WRESTLUNG 2010』全カード決定!!
- 4.30 小島「今の自分にとっては、もしかしたらギャップがあったのかも知れない。」
この日、小島聡は都内で会見を開き、武藤敬司社長同席のもと、改めて全日本退団を発表した。
小島は「全日本は若い選手にとっては本当に夢がある団体だと思う。今の自分にとっては、もしかしたらギャップがあったのかも知れない。」、「いくつかの団体からお話は戴いています。」とコメント。
同席した武藤社長は「沢尻エリカの離婚より一足早く、小島と全日本の協議離婚が決まった。」とコメント。
ホーム 戻る
Copyright (C) 2007-2010 RAKUYOH-DRIVE All Right Reserved